見出し画像

50代湿疹が治らない

かゆい~!!

一昨年の9月のこと。いつものネコさんが遊びに来てくれて、リビングに入りたそうにしていたので入れてあげました。よしよし、かわいいね~。すりすり💛

しかし、しばらくすると何かぴょんぴょん跳ねる小さな虫を発見!それも5匹以上。つかまえてつぶそうとしてもかたい殻みたいなのが邪魔でつぶれない。しかたなくセロハンテープに張り付けて逃げないように確保!そう、その正体はノミでした。ネコさん、ノミを連れてきたらダメじゃない!

すぐに駆除したつもりだったのに、超敏感肌でアレルギー体質の私は、あっという間に背中や肩や足に数10か所刺されてしまっていました。なぜもっと早く気付かない(´;ω;`)
ほかの家族は誰もさされていないぞー。
蚊にさされてもすっごく腫れあがってかゆいのに、ノミは段違いでした。

翌日皮膚科に行くと、
「あなた猫アレルギーなのに何してるの?」
と、まあ当然のコメントを聞くはめに。
だってさわりたいんだもん!いいからお薬を処方してくださいと逃げ帰った私。

しかし、それから半年以上も治療することになるなんて思っていなかった。

抗アレルギー薬やステロイドの塗り薬をせっせと使い、毎日毎日耐えに耐えていたのに全然良くならない。それどころか刺されていなかった部分にも湿疹がぽつぽつと無数に現れるように。
ひえ~~!なんだこれ!

皮膚科いわく、「痒疹ですね。なかなか治りませんよ、これは。」
もっと強い薬を処方してもらい、様子をみていたのですが治らない。
かゆい。夜眠れない。保冷材で冷やしながら寝てみる。布団が温まるとかゆさが増す。季節は秋から冬へ。

まずい。
職場まで車で1時間以上かかるので、このままでは居眠り運転してしまう。
もっと効く薬をくださ~~い!!!

それではもっと大きな病院で診てもらってくださいと、とうとう紹介状を書かれ、仕事を休んで一日がかりで専門病院へ。たくさん検査をしてたくさんお金がかかって、薬をいろいろ試して、やっとストロンゲストレベルのステロイド剤で少しずつ治まってきました。

かゆみがある程度なくなったのは実に翌年の5月のことでした。

昔はここまでひどくなかったのに。
刺された跡はシミのように茶色くなり、それが消えるまでも相当時間がかかりました。
修復力のなさは、やはり年のせいかと肩をおとしましたとさ。

それでもネコさん愛は変わらないよ。
気を付けてさわるね。おうちには入れてあげられないけど(´・ω・`)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?