見出し画像

異次元フェスでライブにハマりそのままact4に行ってきた話

act-4、それは10周年の集大成。1日目は32人、2日目はミリオン初の39人全員でのライブ、最高になるのは想像に難くない。ミリオンライブを追いかけてきたP達は死に物狂いでチケットを求めた。後から聞いた話だが今回のライブで引退を考えている方も多かったらしい。そんなみんなの熱く、そして素敵な思いを乗せたライブ。
そんな場所に2か月前に生まれた新米Pが迷い込んでしまったお話。

とか、そんな壮大な話じゃなくて普通にライブ楽しんできたのでnote書きます。

ここに来るまでの経緯も書いてあるのでよかったら見てください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
異次元フェスでライブにハマりそのままミリオンact4まで行くことになった話|なのきな (note.com)

1日目

出発は7:30。横浜まで3時間ほどあれば着くし当日物販も当たっていなかった私ですが、初日の宿を友人宅に泊めてもらうことにしたので荷物を置きに早めに出発。

電車の中で人生2度目の「アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover」を読むことに決めていました。

chuki…

最初に読んだころは人を覚えるために半年前読んだだけなので内容もぼんやりとしか覚えていなかったいなかったため実質所見ですね!って気持ちで読んでた。それと、曲聞きながら読むことでどれだけ味が変わるのか試してみたかった気持ちもあります。


結果:電車でやってはいけない。

普通に泣く。無理。好き。気持ち溢れすぎる。
漫画も良い+曲も良い、相乗効果を完全になめてました。
こちら感情クソ雑魚オタクだが舐めないでいただきたい、簡単に弾け飛びますよ?フリーザ戦のクリリンみたいになりますよ?強いのはそちらでは?

知り合いに悟空がいるわけもなく、ただ電車の中で弾け飛んで謎の死を遂げるの周りの人に迷惑すぎるので自重。次はこうなると思うなよ…!

多分負ける


そんなこんなで涙目で電車に揺られること2時間弱、友人宅の最寄り駅に。家までは「スタートリップ」を聞きながら向かいます(ちょうど歌っている巻読んでいたので。これ読んでからの「スタートリップ」とても良い)。
ちなみに渋谷駅で一回迷った。普通に意味わからんあそこ。

友人宅でスマブラの話をしてからごはんへ
場所は友人おすすめの喫茶店。実は喫茶店いままで入ったことなくてワクワクしてたんですよね。
注文は牛すじカレーと食後に黒糖ミルクコーヒーをチョイス

牛すじカレー
黒糖ミルクコーヒー


雰囲気も良いし飯もうまい、最高。また行きたいね。

そんな雰囲気のいいところで話していた話。さぞかし中身も意識高いものを

なっつかしいね

雰囲気いいからって脳内変わるわけないだろ!100円ゲームの話だよ!!

スマブラのじゃんけんがムシキングの超必殺通すようなもんとか昔DBとかナルトでも同じようなゲームあったよね~とか、私がDBH優勝したことある話とか色々してました。
最近の100円ゲームは払い出しにプラスで金かかるものもあるみたいですね。怖い時代になりましたよ。

話もそこそこに解散、そしてついに横浜駅へ。
横浜駅の写真と巨大広告の写真は撮り忘れました!(ほんまこいつ…)

Xから拝借、非公式なのすごいよね

そこから歩いてK-Arenaへ、ちょい迷子に(本日二度目)
20分ほど歩いてそして…


わー!アンパンマンだ!!こっちむいて~!!

こっちむくな。どっかいけ、顔が回る化け物がよ

K-Arenaはアンパンマンミュージアムの後ろにあるため現地いった人はみんな通ったんじゃないですかね?ならんでなければアンパンマンと写真撮影もよかったかもしれませんね。

そして今度こそ…

唐突なオタクの自撮り

着いた~!K-Arenaです!!
人多いね~(当たり前)

すごいな全員いるよ

予定通りアイマス窓の人と合流、みんなから名刺をもらいました。

名刺、思ったよりみんな作ってるんだな~って思いました。
お話した色々な方から名刺だけもらったの申し訳ないし自分も渡したい気持ちもあるので次は作ってみたいなと。どこに依頼すればいいんだ。


なんやかんやで16時、入場の時間に

連番と

そして今回、入場時に席がわかるというドッキドキのシステムになっているためこの段階では席がどこになるのかわかっていません。

QRを読み込みレシートをもらってそこに席が書いてあります

どこになる…どの席でもいいからなるべく見やすい場所がいい…!

欲を言えばアリーナがいい!!

よろしくお願いします…!

…(/ω・\)チラッ

おいおい

え…?

え…!?

え…!!!

(o・∇・o)!!!!

アリーナだああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

ありがとう…ありがとう…;;

会場に入ってからアリーナに行くために階段を下っていくとそこには有志で行われているフラスタの展示が!

最上階以外のすべての階にあったぽい?ですが撮れたのはアリーナ前のもののみ。それでも量あったので少しだけ。

かなしほ。好き。木戸ちゃんと天さん。好き


星梨花。好き。もちょ。好き


みっく。好き。百合子。中学の時一目ぼれした、好き。

みんなの愛が感じられてフラスタってすっごく素敵なものだなって思いました。いつか参加してみるのもいいかもしれないですね!


ここでライブの感想の前にK-Arenaの感想を。まずアリーナは座席の下にキャリーケース入られるくらいには広い。連番がコインロッカーに入らず困っていたが何とかなりました。そしていろんな方が言っていますが飲み物置きが二つあるので何かと利便性が高いなと感じました。終わり。

まず、アリーナ席について最初に思ったこと

え、ステージ近くない?こんな距離でみたら死ぬが?

でした。実際死んだ。

開演を待っているとCMで「グッドサイン」が流れ、後ろのほうから春香~!!と叫び声が。色んなひとがいるな~と笑っていると連番の方から

連番「あれ多分アイマス窓のやつですよ」
私「え?」
連番「あの声は絶対そう」

身内かよ。なんか恥ずかしいな急に。


そしてライブ開始、今回はしっかり立てました。学習する男なんでね!

モニター画面にはovertureが流れていますがそっちのけで出てくる方のシルエットを追いかけ、そしてライトアップ!

みんな個人衣装!

肉眼で見れる!!

声優って生きてるんだ!!!

とても良き。この素晴らしい世界に祝福を。

こっからライブパート。語りたい曲だけ語らせてくれ


FIND YOUR WIND!

聞きたかったんだよねぇ~!!
この曲、私がミリオン入っていい曲書き出していこうってなったときに一番最初に書いた曲。理由が少し前のキャラソン感がとても良きって感じだったけど好きなことには変わりないのでよし!

あと自分の座席的にステージ右手で個人曲歌ってくれた人は正面でとらえることができたので一生ぴらみさんを見てた記憶しかない。


おまじない

「約束だよ!!」


いや!やっぱおまじないなんですよね!!
(クソデカボイス)


この曲めっちゃ元気でるし、ひとカラで一発目に歌うくらいには好き。

あとサビの腕くるくる回しながら上もっていくダンス好き。
シンプルに木戸ちゃんも好き


気まぐれユモレスク

あ・・・・・・
あ・・・・・・!?
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
あぁ…ああぁぁぁぁ!!!
ぃゃ・・・ぃゃ・・・
なのきなは終わりました
すき むり すき すき むり;;
むり すき むりむり すき;;
なんでその衣装でこの曲なんですかぁ…!
悪い子でもいい。もっと俺を困らせてくれ。
最後の好き言う前のえへへ好きだ!!

普通に泣いた。
できることならもっと近くで見たかった(強欲)


マリオネットは眠らない

いや、これ現地回収できると思ってなかった。
私のライブ原点なんですよね。
というのも高校の時moiw2015のこの曲を見たことがあって、圧倒的ダンスとカメラワークに絶対ライブとか行ったらハマるんだろうな、気になるなって思わせてくれた曲です。そこから数年経って異次元でライブにハマり、まさかミリオン初現地で聞けるとは。感無量ですね。


EVERYDAY STARS!!!

最高…!!


自称EVERYDAY STARS!!!好き好きザムライの私、無事死亡。

セリフ変わってるのエモエモすぎる。Twitterでも無限に言われてたが桃子の

だってプロだもん!→だって楽しいから!

に変わってるのとか現地で涙止まらなかったし、百合子の

ごめんなさい言い過ぎました→言い過ぎなんかじゃありません!

も感情高まり過ぎて無理of the year受賞って感じだったし、志保がみんなと出会えて良かったって言うの良さ味がありすぎるし、
現地さんぼわさんぼわさんぼん言えてハピハピハッピー過ぎる。
総じて最高。




あとすまん、楽曲関係ないけどこれだけ言わせてくれ

みっくの腕に巻かれたリボンのおかげで二の腕がちょっとぷにってしてて最高だった。

現場からは以上です。

そして終演・・・

初登場星梨花アクスタ


それではまた明日

銀テ取れたよかったね


の前に〜


推し推しお

飲み会です!!

上のアクスタ集合写真隣で飲んでたかたも参戦してきて笑っちゃった。
そこから隣の席の方々と名刺交換(貰っただけ)、一緒に今日のライブ感想と明日への期待を話してました。

ちなみに飲み会内で一番記憶に残った発言は春香P(さっき叫んでた人)の
「ラジェガでは赤のペンラ振ってた。そこにいたんだよ天海春香が!!」って発言。

アリーナだったからわからなかったんですが話によると赤振ってる人の他に青振ってる方もいたみたい?
いつかほんとに見たいですね、完全体レジェガ。

そして飲み会から友人宅へ戻りそこでも一杯飲みつつ、クソキャラ列伝の毛利とバキ童の2ch読み上げを見つつ就寝。二郎四天王のやつ好き。


2日日

起床、7時。体が勝手に起きるように作られてる、ゴミ。
二度寝できないのでBloomingcloverを現在出てるどこまで読了。最終巻まだ出てないの気になりすぎるだろ、おい。月刊マオウ買うまでの財力は存在していないため泣く泣く諦め。

11時朝食

タリーズのあんバタートースト

飯食って友人と解散、泊めてくれてほんとにありがとう。
雨うざいなぁと思いつつ横浜へ向かいます。
電車の席座って、カバンを下ろすと何か硬い感触が。カバンの中服しか入ってないはずなんだけどなんだろう?


???????

????????

あ〜(完全理解)


はっずかしいな〜…!


タリーズからついてきてしまった籠を返しに逆走。無駄に金取られたし、店員さんはちょっと笑ってた。そりゃそう。

そしてホテルチェックインが3時のためダラダラとみなとみらい駅へ改札を見に、写真は撮ってません!!
あのさぁ…

そしてホテル近くの飯屋で2時昼食

センタービーフ。なぜにホイップのってる?

そしてホテルチェックインから最速K-Arenaへ

遠いな

天気悪いためこれ以上写真は無し!

K-Arena入場!2日目の席発表です!!
1日目アリーナだったから2日目はないだろうと思いつつ淡い期待を持って、いざオープン!




はい、画像無いです。レベル7でした。こいつ何も撮ってないな。

レベル7、最上階の席なんですが、K-Arenaの構造上遠くて見えない!みたいなことは無かったので良かったですね。誰が誰かの判別はかなり難しかったので双眼鏡あると良かったかも?
あと、レベル7用のモニターもあって場所によっては逆に見やすいってこともあるんじゃないでしょうか。

ちなみに2日目は連番無し。一人での参戦になります。申し込みしたのがアイマス窓に入る前でしたし急遽申し込みだったので他の方に声をかけてもいませんでした。

一人寂しい〜どうしよ〜って感じだったんですが、席に着いて両隣の方に話かけてみたらライブ会場出るまでお話できたので満足です。やっぱり同じ趣味があるってわかってる分話しやすいですね。名刺あったら渡してたんかな〜。

そして、公演前に荷物整理してると飲み物買い忘れてたことに気づきました。
最悪です…
K-Arena内で買うとどうなるか、

これですよ…高いよ〜泣
でもやらかしたのは私なので、飲み物買えるだけありがたい…よね…?


そんなこんなありつつ開演!

見れるけど流石に遠いな…と思いましたが、楽しむのに距離は関係ないので!!

って思ってたんですが、
前は自作の振りを踊りながらペンライトをめっちゃ上に上げるオタク(途中で隣から何か言われたのかやめてた)
後ろからはコールが「おっ!おっ…!ンッ…!オォン!」の人

おい、集中できんが???

なんか変な席あたってしまった…またかよ…

とこんな感じで半分くらいまで集中できていませんでした…


気を取り直して、2日目の曲感想パートになります

ABSOLUTE RUN!!!

好き。超好き。めっちゃ好き。
翼と静香のカメラアピールありがたすぎた。レベル7でもめちゃめちゃ楽しめすぎた曲でしたね。
それと「あともう少し もう少し先へ」って歌った後の3人で顔合わせて笑いあってるの最高。オタクの心臓が止まる。やめてほしいもっとやれ。



恋愛ロードランナー

大好き!

え〜、大好きです。

すまん。うえしゃま可愛すぎただけです。
マ~ジでうみみに見えるんだよなこの人。MCだと全く感じないんだけど、歌ってるときパフォーマンスも雰囲気もすべてあぁいるんだなそこに…って気分になる。
あと恋愛ロードランナー今後聞けないだろうからとてもありがたかったですね。


わたしは花、あなたは太陽

いや、初見だったんだけどいい曲すぎるだろ・・・
サブスクにないのは知っていてずっと聞きたいな~と思っていた曲ではあったのですがまさかここで聞けるとは・・・
3人のハーモニーもかなりきれいでこれだけ聞いて生きていける。ほんと完成された美しさがある曲だと思いました。
歌詞も素晴らしすぎるのに何故にサブスクにない?つらいよ聞けなくなるの・・・
あとBNS、読みます・・・!読ませてください・・・!!



Happy Darling

杏奈「応援してね!!」

応援するよー!!!!!


現地でコールしたい曲NO.1(当社比)来てしまった・・・
一番最初に兄に教えてもらったコール曲。まだ細かいコールできないけどここだけは言えるようになれって言われてたのがここで生きるのか・・・ちなみにゲームverに引っかかってはいるけど速攻軌道修正できたの自分の中でエラポイント高かったですね



Clover Days


志保「わたしには、仲間がいる」
星梨花「一人では進めない絶望も」
海美「4人でならば希望に変わる」
可奈「それが私たち、クローバー!」

あぁぁぁぁぁぁ・・・!!!

4倍弱点!
急所にあたった!!
かいしんのいちげき!!!

俺、もう、無理かもしれん

現地の記憶泣きすぎてなんも覚えてない、というか涙で視界滲んでて見れてないんですよね。ただただありがとう。本当に、ありがとう
一日目で読んでた「アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover」の楽曲、clover days。これを聞くことが自分の中でも一つの終着点かなと思っていたのですが2か月目にして終着してしまった。もっとclover days聞きたいからここを始発とすることにします。


曲の感想はここまでです。
長く書けないので…


今回のライブ、現地参加してハッキリと言えることがあります。


俺、ミリオンライブ、好きだよ!!

11thもハッチポッチ2も現地行きたい!!

もっともっとミリオンライブのこと知りたい!

そう思うことができました。

ありがとう、act4
ありがとう、ミリオンライブ
これからもよろしくね



そして2日目もライブ後は?

多すぎ、唐揚げ

宴だぁぁぁぁぁぁ!!!

そしてここで珍事が。
なんと、座敷席にいる団体全部がミリオンP!
一つの団体が乾杯すると全員で乾杯を行うという謎の光景が。なにこれ?
こんなこと人生であるわけなかったのでめちゃくちゃ楽しい飲み会に。
終わったあとも出口で

「じゃあ大阪で!(シャニマス)」
「岩手で!(デレマス)」
「群馬で!(ゆきほと真のライブ)」

と解散していく皆さん。面白い光景だなぁ。

(だけどアイマス最高コールは他の方もいるし迷惑かかるから流石にやめようね)

そういえば結局唐揚げは全部食べられませんでした。悲しい。

そして九州から来てたアイマス窓の方2人と明日K-Arena行こうと約束して宿へ。
即就寝。

おやすみなさい


day3

起床、変わらず7時。
ここでTwitterを徘徊して思ってしまったことが一つ

私ってPじゃなくてただのオタクなんだな…と

みんなの色んな思いが籠もったツイートを見てそう思ってしまいました。

というのもday1、day2どちらも10年間ありがとうだったりこれまでいろんなことがあったみたいな話の際、まだ2ヶ月だし泣くのあれか?とか考えてしまったんです。
そんなの気にしなくていいって言われればそうなのかもしれないですが…

https://twitter.com/nanokina1/status/1761890941512933677?t=NpjNjcsPFZZJoF_z1BDYtA&s=19

面倒な性格だなって自分でも思います。楽しかったからそれでいいのに、と。
でも、わかってしまった瞬間涙が止まらなくなりました。悔しくて、苦しくて。

なので元々K-Arena行く予定ではありましたが、そこに行く理由を変えることにしました。

終わったんだね…

次ミリオンでここに来るとき、私はPになって全力で泣いてやるから。覚悟しとけよ!

グッバイ、K-Arena



というわけで、帰りは秋葉原のコトブキヤに寄ります!ミリオンコラボしてるので!!

同じポーズ♡

コトブキヤとアトレで買い物をして帰宅!
色々あって大変だったけど総じて最高だったと言える旅でした。

(そういえば何故かコトブキヤで兄に会いました。両日ライブ行ってるの知ってたけどここで会うの何??)


戦利品
大所帯になったね



感想

これにて自分のact4旅は終わりです。楽しかった。

ここから配信アーカイブ一週間こすり続け生活を毎日ディスコでやってました。まだ味するのに次見れるの来年なの無理…

それと、2ヶ月間ずっとミリオン聞いて見てだったから流石に他の見たくなるかな〜って思ってたけどそんなことなくってミリラジの切り抜きを一生見る男になっています。あと、TrySail。とてもいい。


ここまで読んでくれた皆様、ありがとうございます。今後はnoteどうしようか特に決めてないけどまたライブ行ったら書くんだろうな〜と。
ただ、集中して書けるタイプじゃないので投稿するまで長いのがダレてしまうポイントですね。頑張りたい。



P.S.

星梨花、かわいいね

コトブキヤコラボショップのプリンセス、フェアリー、エンジェル全員の写真撮れました!
こんな短期間に秋葉原行くこともう無いだろうな…

あ、そういえば私まだ星梨花Pではないです。推しはこれから?かも。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?