見出し画像

魔神転生Ⅱについて

メガテンでやるシミュレーションRPG。
それが魔神転生。

アニメにもなったデビルサバイバーシリーズですが。
これが発売される前に、1度出てるんですよ。
シミュレーションRPG版女神転生は。

で。
Ⅰは内容は悪く無いんですけど……
正直、これをプレイするならⅡをプレイしろと言いたいですね。
Ⅱの方が数倍面白い。

Ⅰの方は話は特別面白かった感も無いんで。
まあ、酷くつまらないわけでもないんですけど。

なので無印に関しては今後触れませんしレビューもしません。
正直、Ⅱがチラついて正当にレビューできない気がする。
そのぐらいⅡが面白い。

魔神転生Ⅱは、悪魔の侵攻を受けている世界が舞台の物語で。
悪魔召喚プログラムを手に入れた主人公が、それを武器に戦い抜く物語。

本作では通常、主人公のみに許された悪魔召喚プログラムの所持。
これが複数の人物に許されていることが特色で。

……後で発売されるデビルサバイバーと似てる状況ですね。
まぁ、向こうと違って、悪魔はちゃんと交渉で仲魔にするんですけどさ。
こっちは。

あとこの作品には、武器と防具の概念があり。
これが人間キャラだけでなく、悪魔も装備できるんです。

ここ、最高に面白いでしょ?
これが出来るのは、私は他には偽典・女神転生しか知らないです。
悪魔たちの装備を悩んで、決める楽しみがある。

他には。
この作品は仲魔にも成長の概念があります。
真3みたいな感じで。
まあ、悪魔はレベルではなくランクがアップするんですけど。
ランクを上げると実力が上がり、特技も習得していく。
なので初期の仲魔のブラウニーをいつまでも使い倒すなんてことが普通にある。
(でも、特技の概念と合体による継承の概念があるので、本当は合体し倒して複数の特技所持の仲魔にした方が有用なんですけども)
(つまり、サボってプレイしても割と進めるし。上を目指すならいくらでも上を目指せる作品なんですよ)

エンディングは複数あり、ルートごとに違う悪魔が手を貸してくれる。
でね、ベルゼブブがさ……

この作品だけのデザインなんすよね。

これが正直すごく好きで……

こんな感じです。

魔神転生Ⅱより

ボンテージ着てて、身体の一部が昆虫である美女。
おなじみの青い巨大蠅ではないんですわ。

この作品、リメイクして欲しいですねぇ。
SFCだとデータが消えるので落ち着いてプレイできないので、最新機種でデータが消えない状態で遊びたい。

キャラデザも一新してくれると嬉しいよね。

あ、でも。
ベルゼブブはそのままで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?