見出し画像

『知ってる』と『できる』は違う

私は3年前、出産後に
実家で4ヶ月お世話になって
持って帰ってきた荷物など、
あまりに多いモノ達に
自身で片付ける気力もなくなり
散らかりっぱなし💦

このままじゃヤバイ😱と
チサトさんの元でお片付けを学び
整理収納アドバイザー2級講座
も受けました📚

そこから4ヶ月と+α
学びながら片付け
自分でも見違えるぐらい
家の中は片付いて
いたのですが、、、


子供の成長と共に
ものすごいスピードで
増えていく荷物達。

毎日疲れ過ぎてリセットするのを
後回しにし続けた結果、、


3年前ほどではないけど
散らかった我が家にうんざり😮‍💨


チサトさんにも懺悔したら

「やりたい事に集中する為に
他力を使ってでもさっさと片付けなさい」

と言われたので、
リアルで来てもらえる人の
口コミなどを見比べ
自分に合いそうな人を選び
一度来てもらったのですが、

収納についての相談では

「ここはこうしまう以外は
難しいですよね」
「仕組みはできてますよー!
あとは見直しだけです!」

とやたら褒めてくれ
目の前の書類達を一緒に整理してもらい
ぱっと見は片付いたけど


やっぱりなんか納得いかない…
すぐ散らかる…

でもせっかく整理収納も学んだし
少し落ち着いたら
なんとか頑張ってみようかな…

とモヤモヤしてました。


そんな時、
チサトさんの起業プログラム同期の
tomokoさん
(https://www.instagram.com/okataduke_tomoko?igsh=MTI1cXFjdXozZzJseA==)
がお片付けのモニターを募集されると
いう事を知り、お願いすることに!!


今日は2回目の、ともこさんの伴走で
お片付けをする日だったんですが、
『それ、そこにしまっていいんだ!』
と自分1人ではなかった発想をもらえたりで

・いかに自分が分けるのがヘタだったのか
・分けたとしても結局アイテム毎に
まとめる概念が捨てられず、
1軍も2軍も3軍も同じ引き出しの中にいる

という状況のせいで、使いにくさと
すぐゴチャゴチャになる状況を
作ってしまってたんだなと分かりました。


『やり方を知っていれば、できるだろう』

と思っていましたが、
知ってるだけではダメで、
苦手な所は得意な人の手を借りる事の
大切さを改めて感じました!!


残り10回のうちに
できるだけ家の中を片付け終わりたい!

でも1ヶ所ずつというルールは守る!

ともこさん、最後まで
よろしくお願いします☺️✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?