誤字脱字まで愛してよ

自分の記事を読み返したり、他の人の記事を見てるときづくのですが、

意外と誤字脱字って見落としたまんま投稿しがちじゃありません?

あ!誤字脱字じゃん!!
とはなるものの、なんとなーく意味が通じちゃう時とかたまーにありません?
それで見逃して全く誤字脱字に気づかないときとか

学校の授業でも、プリントの誤字脱字指摘する子いませんでした?
いや、通じてるしみんな分かってるんだからいいだろ。 ってとき。

どんな人でも誤字脱字をしてるのってすごく安心するんですよね

めちゃくちゃ面白い記事を書いてる人に誤字脱字があると、あぁこの人も同じ人間なんだな。って思えて凄く安心するんですよね
同じ大地にいるというか、自分もやるミスを凄い人がやってると、自分のいる場所の延長線上にあんなにも面白くなれる場所があるって思えて。

無いほうが読み物としてすごくいいんでしょうけど、あった方が作者の姿が見えてすごくいい。

ということを感じた今日このごろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?