継続ってどうやるんだよ!!

小学生の時に毎日あった「宿題」
不思議なことに毎日やって毎日提出しないと継続してない、続けることができていない。と、みなされる様な怒られ方をされてきた。

「継続」
って思ってるよりも緩くていいんじゃない?

ということに最近気がついた。
というのも、

今まで、僕は毎日続けないと「継続」していない と、思ってきた。
それ故に、何もかもが 三日坊主 と呼ばれる状況になった途端に「継続」することを諦めていた。

けれども、

毎日やってなくても「継続」になっているものって沢山ある。

例えば、掃除。
人によっては毎日する、という方もいるだろうけれど 我が家では週に一回というスパンで行っている。

別に毎日やってるわけじゃないけど、掃除を「継続」していると言えるよね?

毎日じゃないけど、続けられてる。
これは、「継続」をする上でとても大事なことなんじゃいか?と個人的には思う。

飛ばし飛ばしになってもいいから、少しづつでもいいから続けることができる。
そういう一歩一歩が「継続」に繋がるんだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?