見出し画像

▪️ #04『お菓子屋屋さん ミライ』

皆様お疲れ様で御座います😊✨
『こづゆ』の代表を務めさせて頂いておりますOYAKATAで御座います😊✨

取材させて頂いたのは福島県郡山市にあります『CAFE LAPIN』さんと『お菓子屋さん・ミライ』さんに取材をさせて頂きました😊✨

前回の続きを書かせて頂きたいと思います😊✨
是非最後迄お付き合いの程、宜しくお願い致します😊✨


▪️ 『お菓子屋さん ミライのお菓子』

『お菓子屋さん・ミライさん』

『お菓子屋さん・ミライさん』のお菓子とケーキを頂いた時に、私の印象になってしまいますがご紹介させて下さい😊✨

『お菓子屋さん・ミライさん』のオーナーさんのお話を聞かせて頂いて、帰ってからお菓子とケーキを頂いたのですが、思わず納得しちゃいました😊✨
納得した事は『本当オーナーさんみたいに、優しくて、ほっとさせる時間になるお菓子達』なんです😊✨

私最初に『スノーボール』から頂いたのですが、甘酸っぱいのに、鼻に抜けるベリー系の香り、後から甘酸っぱさと、甘さがふっとハーモニーされて、『うっわ‼️美味っ‼️』ってなりましたね😳‼️

(表現が雑だと思いますが、90%の方は私と全く同じリアクションを取るはず)

『シフォンケーキ』も頂きましたが、柔らかくてあっという間に口の中でなくなってしまうんですよ😖✨✨
綿飴みたいに柔らかくて、コーヒーや紅茶を邪魔しない位の甘さ控えめなんだけど、このシフォンケーキはコーヒーやお茶の良きお供ですよ😖‼️

『え?OYAKATA身体絞ってたんじゃないのか?』って🤔❓
ミライさんのお菓子食べれるなら、いつもの走る距離の2倍を喜んで走ります😆‼️

是非皆様もお試し下さい😆✨

▪️ 『これからのミライさん』

今、『CAFE LAPINさん』をお借りして営業されてるのですが、いつかはご自分のお店を作って『お菓子屋さん・ミライ』をしたいと言っていらっしゃいました😊✨
私がブログで紹介しなくても、きっと夢を現実にして行くんだろうなぁと思います😊✨

ごめんなさい😖💦
私個人的に私の言葉で言わせて頂きたい😖💦
『こんなに味に表情のあるお菓子、人生45年生きてきましたが食べた経験無い』んで、ミライさんのお菓子を食べてびっくりした方は、私と同じ意見ではないでしょうか😆✨✨

▪️『最後に』

『CAFE LAPINさん』のオーナーさんに夢を聞いた時に『フランスの蚤の市でアンティークを見る』と話してましたが、『お菓子屋さん・ミライさん』のオーナーさんは『フランスでケーキやお菓子を食べたい』と言っていて、凄くほのぼのしちゃいました😆✨

はい、気が付けばまた、ブログが長くなってしまいました・・😅💦
んー、書き足りない・・
でも、是非追加取材させて頂きますので、皆様楽しみにお待ち下さいませ😆✨

では、最後に勝手ながら『CAFE LAPINさんとお菓子屋さんミライさん』のPVを作らせて頂きましたので、観て頂けたら嬉しいです😊✨


▪️ 『CAFE LAPIN』

▪️ 『CAFE LAPIN・Instagram』

https://instagram.com/tomato_lapin?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

▪️『お菓子屋さん ミライ・Instagram』

https://instagram.com/mirai_walnut?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

住所・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋平舘12

▪️『CAFE LAPIN』

営業日・土曜日

Open・13時
Closed・ 18時

▪️『お菓子屋さん・ミライ』

営業日・金曜日
Open・11時
Closed・17時

最後迄お付き合い頂き誠に有難う御座います😊✨
また次回のブログでお会い致しましょう😊✨
ブログのお相手はOYAKATAで御座いました😊✨

▪️『こづゆ・information』

福島エンターテイメントチーム・こづゆ

▪️『こづゆ・HP』

https://fukushima-koduyu.jimdofree.com/

▪️『こづゆ・Instagram』

『こづゆ』はInstagramでも活動を掲載しております😊✨
是非良かったらフォロー・イイね・コメント等して頂けたら、メンバー皆励みになりますのでよろしくお願い致します😊✨

https://instagram.com/koduyu.fukushima?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

ブログ作成者・OYAKATA

福島エンターテイメントチーム・こづゆ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?