忘れえぬ人 2

その人とは何度目かの転職を経験した職場で知り合った。以前から働いていて私と入れ違いになる社員さんと気が合うようで、「◯◯さんが辞めるなら私も…」と、私が仕事を始める頃にはよく言っていた。

彼女はクリスチャンで、行きつけ教会へ何度か誘われたことがある。人を選り好みせず、おおらかで肝っ玉かあさんのように見えた。ある事がなければ…

その方をまず不思議ちゃんと思うようになったのは、神様(マリア様)へ感謝のお手紙を書き綴っているのを聞いた事から始まった。大学ノート何冊にも渡り、とにかくマリア様ありがとうと感謝を綴っていた。印象的なのは、種の進化はマリア様のおかげとか、とにかくありとあらゆることをマリア様に感謝しておられる方だった。自宅では執筆できないからと近所のファミレスや図書館の常連さんだったよう。

懐の広い方で、上野での年末年始の炊き出しに募金したり、年下の私をいろいろと励ましてくださったりとお世話になりました。

今、存命ならば80代前半かと思う。当時一緒に働いていた職場はすでに無く、お元気でマリア様へ手紙を書いておられれば良いなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?