見出し画像

仕事してる人がPTAをやった方がいい件

自ら働きに出て稼がないと生きていけない状態ではない、ハイソな方々がPTAの役員やってるから、だからPTAは変わらないし、時代遅れのままなのだ。
PTAをなくしたいとか思ってる人ほど役員やった方がいい。ハイソな方々は、そんなことできない。やる手段を知らないのだ。
そもそも、パソコンの電源ってどこですか?から始まっちゃうんで。
今はスマホの時代だからね。スマホで何でもできるもんね。パソコン触ったことなくても仕方ないね。

そんな感じだから、帳簿は手書き、アンケートの集計も紙と、大変すぎて...…
帳簿はスプレッドシート、アンケートはGoogleフォームに変更するとこからスタートした。
アンケートの集計は、名簿作って未提出の人がわかるように関数組んで。

作業は減り、かかる時間も格段に減った。
がしかし、私以外の人が作れない。
何度も何度も説明しても、まるっと削除したり、関数壊したり。
こりゃマニュアルが必要だ。と、今年はマニュアル作成に尽力するにだけど、私がやってることって、職場では最下層。誰でもできるのが当たり前の簡単すぎる操作。
これができないとそもそ仕事にならないのでクビになっちゃう。

そう、彼女たちは働いたことがないのだ。
職種が違うとか、そんなレベルじゃない。
もともとあったWord文書の日付を変えるだけで1時間以上かかる。
どこをどう変えたら変更されるのかわからない。
マウスの操作がわからない。
Googleフォーム消されたときは頭を抱えた。

そんな人たちがね、役員やってんだよ
変えられるわけがない
外野からPTAなくせーって叫んだって、ここをかえろーって叫んだって、全然響かないし届かない
だって変更する術を知らないから
「こんな便利な機能があったのね」って感激されちゃうよ、最低限の処理で。私のような無能の作業で。

だからPTAは働いてる人がやった方がいい。
事務スキルのある人、営業スキルのある人、秘書スキルのある人が集まると、もっと機能するし、現代にあった形になっていく。
だって暇人じゃないから。業務の効率化を日常的に求められてるもん。PTAの効率化もできる。

せめて、せめてパソコンスキルのある人...…
ある人と作業したいわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?