見出し画像

コロナ経済危機

世界を襲うコロナショックが今経済にも大きな影響を及ぼしています。 小中高の学級閉鎖 大規模なイベントの自粛 中国などから部品の入荷が出来ず自動車関連の生産も著しく減少 しています。

オリンピックも開催すると言ってますがコロナが解決しない限り開催をしてもさらにウイルスを蔓延させてしまうのでは?

働き方改革関連法の成立により、パートタイム労働法が「パートタイム・有期雇用労働法」に改正、2020年4月1日より施行されます。※中小企業は、2021年4月1日より施行され 基本給、昇給、賞与、各種手当
教育訓練、福利厚生 など正社員と派遣社員の隔たりがなくなります。また正社員の残業も規制され働きたくても働けない時代に突入しています。

一見 非正規社員にとって有利な待遇に感じますが、企業側からすれば、経費がかかるため考えなくてはいけない時期にコロナによる経済の悪化で今後企業は対策を考えなくていけません!

政治家や公務員は休職になっても報酬は補償されます。しかし、会社員はそうはいきません。とくに危険なのは非正規社員です。期末を前にリストラの嵐が吹き荒れることになりかねません

自分で自分の身を守る。

これからの時代一つの場所で稼ぐ時代ではありません! これからいかに自分の能力を副業で生かせるかにかかっています。 YouTube ブログ アフリアエト FX投資(これはいま初心者が手を出さない方がいいでしょう) など今こそ自分の才能を発揮しましょう。

副業の要注意

副業をしなくてはいけませんが、これを機に怪しネット副業が横行しています。 
正直 特商法がないオファーはすべて詐欺だと思ってもらって間違いないです。

特商法とは?

特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。略称は「特定商取引法」「特商法」。
このように表記があるか確認しましょう。

とにかく副業をしなくてはいけませんが、その労働と対価に見合う金額か確認することが重要です。
ちなみに私もnoteマガジン取材のためネット副業を潜入取材していますので それは後ほど別の記事に記載します。

今後私達は、経済的にも岐路に立たされます。これからの世代を生き抜くには、今までのあり方を考えなくてはいけません。 


みなさんのためになるような記事作作りに励みますので。サポートよろしくお願いいたします。サポート資金はbrain hackのクリエイター活動資金のため使わせていただきます。