見出し画像

コーヒーを、もっと楽しむ方法!

それは、メモ帳に記録して気づきや変化でコーヒーを楽しみましょう!

記録をしていないと、
前回、どこのコーヒー豆を挽いたのか、粗挽きなのか中挽きなのか。
コーヒーメーカーの使用回数は何回目?
買ってきた豆100グラムで何回飲んだかなあ? など。
わからなくなります。

なので「次は薄いので豆の量を多くしよう!」「今度は違う豆で飲んでみよう!」とはなりません。
コーヒー豆を購入するのに
頭の中は忘れているので自分に合わないものを買ってしまいます。

PDCAサイクルを回してコーヒーを楽しむのです。
P(計画)、D(実行)、C(評価)、A(改善)です。

☆コーヒーメーカーで例えると
P⇒「○○ブランドの○○」の豆27グラム、
  「荒挽き」設定、3人分の水を入れる
D⇒コーヒーメーカーを動かす
C⇒飲んでみる。「味が濃くない」「ちょっとイマイチかな?」
A⇒次回は味が薄いので、豆の量と水の量はそのままで
  「中挽き」に設定してみよう!

実際に上記の内容をメモ帳に記入しています。
さらにコーヒーメーカーの使用日時や回数、豆のブランド種類、回数など。

人は頭の中だけでは数日経つと忘れてしまいます。
なのでメモ帳でコーヒーを作る前に確認、調整します。

豆を購入するのも同様です。

これまで2023年11月にコーヒーメーカーを購入して以来、
メモ帳に記録しています。3月16日現在で37回目です。
記録すると「37回も使っているんだ」となり、
「100回目になると、どんな豆に出会っているのかな?」と。
「次はこうしよう」と想像してワクワク感が出てきます。

コーヒーメーカーを使うのは主に早朝で休みの日。
後始末がやや煩わしいので仕事前では使えません。

☆まとめ

メモ帳に記録して気づきや変化でコーヒーを楽しみましょう!

・PDCAサイクルを回しましょう!
 P(計画)、D(実行)、C(評価)、A(改善)
P⇒「○○ブランドの○○」の豆27グラム、
  「荒挽き」設定、3人分の水を入れる
D⇒コーヒーメーカーを動かす
C⇒飲んでみる。「味が濃くない」「ちょっとイマイチかな?」
A⇒次回は味が薄いので、豆の量と水の量はそのままで
  「中挽き」に設定してみよう!
・上記の内容をメモ帳に記入しましょう!
 さらにコーヒーメーカーの使用日時や回数、
 豆のブランド種類、回数など。

・人は頭の中だけでは数日経つと忘れてしまいます。
 メモ帳でコーヒーを作る前に確認、調整します。

・「次はこうしよう」と想像してワクワク感が出てきます。
 
あとがき
・コーヒーメーカーの登場で翌日休みでも早朝に起きるようになり、
 その為に早く寝るようになりました。
・遠出する時も喫茶店やコーヒー豆の店を気にするようになりました。
 楽しみが増え、店員さんと会話する事が多々あります。
・メモ帳に記録することは
 ドリップコーヒーの1杯タイプやインスタントコーヒーも応用できます。

記録する事で「コーヒーの楽しみ」を倍増させてみませんか?

参考記事:

★「コーヒー」に関して意見や質問、情報等コメントお願いします!
★記事の内容が宜しければ「スキ💗」「フォロー」をお願いします!

最後まで読んで頂きありがとうございました。





記事を読んで頂きありがとうございます。サポートして頂いたお金は「豪雪地帯」で生活する経費、「除雪機」の燃料代、エンジンオイル代、修繕代で使わせて頂きます。今後とも良質な記事を書いていきます!「まるでぃーに」の応援をよろしくお願いいたします。