見出し画像

麻薬合法化なんて言う、ごまかしを、絶対するな!

勿論、その国の一部の現象なんだろうが、私にとって、憧れの国だったカナダやオランダ、タイ等麻薬合法化は結果が見えていただけに、ショックだった。

特にオランダは演奏旅行で出掛けた時、自分の目で、駅前にたむろする中毒者の姿を沢山見て、その異様さに打ち震えた。

合法化の意味。
全てごまかしだ!

政府が麻薬を管理をして若者を守るだって?
闇社会の資金源になるのを避ける?
医療費の節減となる?

嗜好用大麻

麻薬に関心を持つ人には、合法も非合法も関係ないだろう。

合法の一言は太鼓判的な意味合いで捉えられ、もう何でも有りの世界に突入なんだろう。

色々条件が付いても、抜け穴は沢山有り、上記の方法で管理するなんて絶対無理だろう。
一回蔓延すれば戻す術は無い

医療用で開発された、有用な鎮痛剤でも、モルヒネの100倍の効能が本当に必要なのだろうか?
致死量はたったの2ミリグラム

医療用に使いやすさを勘案し、その強さを少し弱めても、常用者は喜ぶ訳がない。
混ぜ物を入れ、問題が起きた時の善後策が取れない領域に突入してしまう。
何が混入されているか、判別出来ないからだ。
これでは大混乱が起きるのは、目に見えている。

売る方の立場は、中毒者が増え、絶えず薬を欲しがる状況を作りたいからだ。

特許期間が切れてもこれだけ危険なら、製造は許可制では特許の意味がないのか?
中毒患者が蔓延すると更生施設、医療機関、専門家の育成、事件に対処する為に取締官の大幅な増員と膨大な資金が必要となるだろう。
こんな予算無いでしょう?

どちらが皆の安全を守れるかは、明白でないですか。

興味本位でこの手の薬物を使用する輩が日本でもいる事は間違いない。
早い時期に、根こそぎ、この風潮が蔓延しない様に、警察は勿論、社会全体で是正していかねば、世界が腐ってしまう。

ゾンビ社会は要らない!

厳しく、我々も立ち向かおう!


拙い文ですが、溢れ出る思いを、人に伝えたいと願っています。日常にある小さな出来事ばかりですが、その視点により皆が幸せになれると嬉しいです。何より読んで欲しいと切望しています。宜しくお願いしますね!