見出し画像

皆さん ありがとう! この仕事を続けていて良かった!

厳密には6月1日が誕生日なのですが、昨晩と今日の午前中練習場に向かい、いよいよ開始と言う時に突然ピアノが鳴りだした
皆が
ニコニコ笑っている。
Happy birthday to Makochan!と歌が始まった。
今回は、傘寿と言う特別な誕生日なので、プレゼントとカードを頂いた。

忙しいのにこの日の為に、動いて下さり、深く感謝します。
大切に使います。ありがとう!


全く、私の指導する合唱団のメンバーは優しく、明るく、強い。
長い所はもう50年近くになるが、良い歌を歌う様になった。
聴衆に何か届けられたと確信する瞬間が度々有る。
メッセージを届ける事は簡単そうで、中々難しい。
しかし、演奏の大切な意味は心を届ける事だと思う。
普段から仲間同士の健全な意思疎通無くして、これを実現するのは、ほぼ困難だろう事は容易に推測出来る。
私の自慢は、指揮している合唱団の団員同士がとても仲が良い事だ。
もしかすると、今際の瞬間まで彼らと拘れるかも知れないね!
こんな喜びはない。
本当にありがとう!
また頑張れる!

拙い文ですが、溢れ出る思いを、人に伝えたいと願っています。日常にある小さな出来事ばかりですが、その視点により皆が幸せになれると嬉しいです。何より読んで欲しいと切望しています。宜しくお願いしますね!