見出し画像

今のアベンジャーズのメンバーってどうなってるのかをまとめてみる(2023ver.)

こんばんわ☕
せいたろうです

関東にも雪が降りましたが皆さまいかがお過ごしですか。
僕は部屋にコタツを導入して仕事してるとき以外はコタツに籠りきってます。蜜柑とか食べると趣があります。
がんばって週一でこたつ布団を干すようにできればいいなあ。

さて、来週にはアントマン:クアントマニアが公開されます。2023年のMCUが始動しますね!ここからはフェーズ5ということで、フェーズ6(2025年~)の「アベンジャーズ:カーンダイナスティ」に向けて大きく物語が動き出します。

でもインフィニティーウォー以降、アベンジャーズってどうなったのかよくわかんなくなってますよね。なのでメンバーの今や、これから参加しそうなキャラをまとめてみます。

旧アベンジャーズメンバー

トニー・スターク(アイアンマン)

アベンジャーズ/エンドゲームでのサノスとの戦いで命を落とします。ペッパー・ポッツとの間にモーガンという一人娘がいます。スターク社の行方はまだ不明ですが、ドラマから映画に変更になった「アーマーウォーズ」で明らかになるかもしれません。

トニー・スタークも心がある

スティーブ・ロジャース(キャプテン・アメリカ)

アベンジャーズ/エンドゲームで第二次世界大戦中にタイムトラベルした際に2023年に戻らずにそのまま時を過ごし、年老いた姿(たぶん105歳くらい)で現れてサム・ウィルソンに盾を託します。その後の生死は不明ですが、アベンジャーズは引退したと考えてよいと思います。たぶん。

老スティーブ・ロジャース

ソー・オーディンソン(ソー)

今はラブという名の少女と遠い宇宙のどこかにいます。そして盟友のコーグが語り部として伝説を語り継いでいます。故郷のアズガルドは滅びてしまいましたが、地球にニューアズガルドを建設して、ブリュンヒルデ(バルキリー)が統治しています。

全裸ソー

ブルース・バナー(ハルク)

今はスマートハルクという状態で地球で生活してます。シャン・チーやジェニファー・ウォルターズをアベンジャーズに迎え入れているので、彼は現在もアベンジャーズに所属していると言えそう。とはいっても平時は南の島で隠遁してるようですね。惑星サカールから地球に息子のスカーを連れてきました。

スマートハルク

ナターシャ・ロマノフ(ブラックウィドウ)

アベンジャーズ/エンドゲームでソウル・ストーンの入手と引き換えに命を落とします。映画「ブラックウィドウ」では幼少期の疑似家族の存在が明らかになりました。そのとき妹として生活を共にしたエレーナ・ベロワが今後新しくブラックウィドウの名跡を継ぐと思われます。

"It's ok. let me go."

クリント・バートン(ホークアイ)

インフィニティウォーのとき一旦引退していたようですが、その後ローニンとして裏社会で暗躍し、再度ナターシャに誘われてアベンジャーズに参加しました。エンドゲーム後は耳がほとんど聞こえておらず、ついに完全に引退したようです。ドラマ「ホークアイ」でケイト・ビショップが新しくホークアイの名跡を継ぎました。

補聴器を付けたクリント

ジェームズ・"ローディ"・ローズ(ウォーマシン)

アベンジャーズに所属しているかは不明です。かつてアメリカ海軍大佐でしたが、ドラマ「ファルコン・アンド・ウィンターソルジャー」で盾寄贈の式典に参加するなどしてるので少し偉い立ち位置になってるかもしれません。

式典に参加するローディ

サム・ウィルソン(ファルコン→キャプテン・アメリカ)

老いたスティーブから盾を託されますが、彼はアメリカ国防総省に盾を返却します。しかし盾はアメリカ軍が発表した2代目キャプテンアメリカ(ジョン・ウォーカー)の手に渡ってしまいます。ジョン・ウォーカーは一線を越えてしまい、盾は新しいコスチュームを着たサムの手に戻って、新生キャプテン・アメリカが誕生しました。これからアベンジャーズのリーダーを担っていくと思われます。

サム・キャップ

ワンダ・マキシモフ(スカーレットウィッチ)

アベンジャーズ/エンドゲーム後、失った恋人のヴィジョンの亡骸を政府に分解されてしまった現実に直面したショックで現実改変の力が覚醒します。魔女アガサ・ハークネスの所有する禁書ダークホールドを使って異世界の2人の息子を誘拐しようとしますが、ワンダゴア山でドクターストレンジに敗北し、遺跡の下敷きになって死亡しました。

スカーレットウィッチ

ヴィジョン

力の源である額の「マインドストーン」を強引にサノスに剥がされて死亡しました。亡骸はアメリカ政府に分解されて「ザ・ヴィジョン」として再構築されます。ザ・ヴィジョンはワンダの作り出した現実改変で生まれたヴィジョンに出会い、記憶をインストールしました。現実改変で生まれたヴィジョンは消滅、ザ・ヴィジョンはどこかに飛んで行ってしまいます。このザ・ヴィジョンはどこかで再登場してアベンジャーズに参加すると予想してます。

2人のヴィジョン

ウィンターソルジャー(ジェームズ・ブキャナン・"バッキー"・バーンズ)

政府公認のカウンセラーにかかりながら過去の”けじめ”をつけて回ってます。ワカンダで洗脳は克服したみたいです。そもそもアベンジャーズに所属してたかと言われると微妙です。今後はサンダーボルツに所属することが確定してます。

バッキー

ピーター・パーカー(スパイダーマン)

アベンジャーズ/エンドゲーム後、全人類に正体がばれてしまいます。ネッドやM.J.の進路にも影響が出てしまうため、ドクターストレンジに頼んでスパイダーマン=ピーター・パーカーという記憶を消してもらおうとします。しかし失敗してM.J.が危険な目にあい、メイ叔母さんも亡くなってしまい、最終的に全人類からピーター・パーカーの記憶が無くなってしまいます。「スパイダーマン」の記憶はみんなあると思うので、正体不明の「スパイダーマン」としてアベンジャーズにいる可能性はあります

ノーウェイホームのラストシーン

スコット・ラング(アントマン)

アベンジャーズ/エンドゲームの後の動向は映画「アントマン/クアントマニア」で描かれると思いますが、どうやらアベンジャーズとしての活躍が評価されてるみたいです。娘のキャシーは大きく成長しましたが、今後はキャシーもヒーローとして活躍すると思われます。

娘のキャシーと再会するスコット

キャロル・ダンバース(キャプテン・マーベル)

アベンジャーズというかニック・フューリーの友として協力という形かと思います。宇宙中をパトロールしているようなのでほとんど地球にはいないようです。シャン・チーとホログラムで逢うなど、相談役くらいの立ち位置?かもしれません。最近はMs.マーベルにカメオ出演し、映画「マーベルズ」に登場することが決まってます。

カマラと入れ替わるキャロル

マスターズ・オブ・ミスティックアーツ

スティーブン・ストレンジ(ドクターストレンジ)

アベンジャーズ/エンドゲーム後はマルチバースの扉をこじ開けてしまいました。ダークホールドを手に入れて謎の第三の目が額に出てきましたが何とか制御してるように思います。アベンジャーズとは繋がっていると思います。

第3の目が開いたDr.ストレンジ

ウォン

謹慎中のアボミネーションを地下闘技場で戦わせて八百長したり、その件の裁判をとんずらしたり、ちょくちょく顔を出してます。シャン・チーを見出してブルース・バナーとキャロル・ダンバースに引き合わせるなどアベンジャーズとのつながりは持ってます

マディスンとウォン

ワカンダ王国

ティ・チャラ(ブラックパンサー)

アベンジャーズ/エンドゲームではワカンダ王国軍を率いてサノスと戦いました。しかし戦闘の半年後、突如命を落とします。ブラックパンサーは妹のシュリが継承します。実はナキアとの間に息子がいることが判明しました。

ティ・チャラの葬式

シュリ(ブラックパンサー)

兄ティ・チャラ、母ラモンダを亡くし、紫のハーブとルーツを同じくするタロカンのハーブでパワーを得ますが、夢に出てきたのがキルモンガーことウンジャダカだったためキルモンガーのスーツを身に着けて戦いました

シュリ・パンサー

オコエ(ミッドナイトエンジェル)

デシメーション中はナターシャと連携を取り治安維持活動を行っていました。ティ・チャラ亡き後はシュリを支える人物の一人となります。タロカンとの戦いではシュリの作成したミッドナイトエンジェルのスーツで戦いました

ミッドナイトエンジェル

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

アベンジャーズ/エンドゲーム後はソーと行動を共にしてましたが、途中で降ろしてました。2023年G.W.に「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の3作目が控えてます。

GotG

ピーター・クイル(スターロード)

エンドゲームでは過去のガモーラと接してしまい痛めつけられてしまいました。ガモーラのことは忘れられない様子。

ロケット

デシメーションでは消滅せず、アベンジャーズに協力して「タイム泥棒作戦」にも参加しました。

グルート

ベビーグルートから思春期に成長してます。クリスマスにはスターロードからゲームボーイをもらって嬉しそうでした。

ドラックス

地球のクリスマスプレゼントという文化を知り、地球からケビン・ベーコンを攫ってきてスターロードにプレゼントして困らせてしまいます。結果的には成功で終って良かったです。

ネビュラ

デシメーションで消滅せず、サノスを裏切ったのでアベンジャーズ側に付きます。エンドゲーム後もガーディアンズと行動を共にしてます。

マンティス

クリスマスにドラックスと一緒にケビン・ベーコンを誘拐してプレゼントします。クリスマスパーティの後には、クイルに自分が異母兄弟であることを告白しました。

クラグリン・オブフォンテリ

スターロードの師ヨンドゥのヤカの矢を受け継いだザンダー星人。頭にヤカの矢を操るための機会がめり込んでます。

コスモ

宇宙服を着たわんこです。ホリデースペシャルの時にはすでにメンバーの一人となってましたが詳細は不明です。

ガモーラ

サノスがソウル・ストーンを手に入れるために殺害されましたが、2014年からサノスと共にガーディアンズ時代の記憶がないガモーラがやってきます。彼女はトニーのスナップで消滅しなかったためどこかに存在していると思われます。

今後アベンジャーズやサンダーボルツに参加、協力すると思われるキャラ

エイヴァ・スター(ゴースト)

映画「アントマン&ワスプ」で登場しました。ビル・フォスター博士と共に逃亡した描写があったきり再登場していません。しかし、どこかでスカウトされるのか「サンダーボルツ」に参加が発表されてます。そうなるとビル・フォスター博士もヴァルに協力すると思われます。

モニカ・ランボー

ドラマ「ワンダヴィジョン」で登場しました。ワンダが作り上げたヘックスに2度突入したことでエネルギーを放射する能力を得ました。S.W.O.R.D.という組織に所属していて、宇宙に上がったことが示唆されてます。映画「ザ・マーベルズ」の登場が決定してます。

ザ・ヴィジョン

ドラマ「ワンダヴィジョン」で登場しました。ヴィジョンの亡骸を再構築して、ワンダの作り出したヘックスのエネルギーを流し込むことで起動しました。最初は政府の人間のいう事を聞いてましたが、ワンダが作り出したヘックスのヴィジョンの記憶をインストールし、どこかへ姿を消しました。

ジョナサン・F.・”ジョン”・ウォーカー(キャプテン・アメリカ→U.S.エージェント)

ドラマ「ファルコン&ウィンターソルジャー」で登場しました。政府公認の2代目キャプテン・アメリカとして登場しましたが、一線を越えてしまい不名誉除隊を言い渡されます。その後ヴァルに誘われて「U.S.エージェント」のヒーロー名を名乗ります。「サンダーボルツ」に参加することが発表されてます。

イライジャ・ブラッドレー

ドラマ「ファルコン&ウィンターソルジャー」で登場しました。サムに大きな影響を与えたイザイヤ・ブラッドレーの孫です。「キャプテンアメリカ:ニューワールドオーダー」に再登場予定です。原作でパトリオットというヒーロー名でヤングアベンジャーズを結成します。

エレーナ・ベロワ(ブラックウィドウ)

映画「ブラック・ウィドウ」で登場しました。ナターシャとともにレッドルームを崩壊させます。ヴァレンティーナ・アレグラ・デ・フォンテーヌと接触していて、彼女が組織するであろう「サンダーボルツ」に参加する事が発表されてます。

アレクセイ・ショスタコフ(レッドガーディアン)

映画「ブラック・ウィドウ」で登場しました。レッドルーム崩壊後にどこで何をしていたかはわかりませんが、「サンダーボルツ」に参加することが発表されてます。

アントニア・ドレイコフ(タスクマスター)

映画「ブラック・ウィドウ」で登場しました。ブラックウィドウを苦しめたレッドルームを作ったドレイコフの娘です。「サンダーボルツ」に参加することが発表されてます。

シュー・シャン・チー

映画「シャン・チー:テンリングスの伝説」で登場しました。父からテンリングスを継承した後、ウォンに伴われブルース・バナー、キャロル・ダンバースと面会します。ブルース・バナーに「サーカスへようこそ」と言われていたのでアベンジャーズに正式加入したと思われます。

シュー・シャーリン

映画「シャン・チー:テンリングスの伝説」で登場しました。兄が武器としてのテンリングスを継承し、妹のシャーリンは組織としてのテンリングスを継承しました。シャンチーの味方として再登場する可能性は高いと思います。

エターナルズ

映画「エターナルズ」で登場しました。すぐ合流することは無いかもしれませんが一応。
セルシ
セレスティアルズに誘拐されています。
イカリス
太陽へ近づきすぎて死亡。
キンゴ
セレスティアルズに誘拐されています。
スプライト
セルシに人間に変えてもらいました。
ファストス
セレスティアルズに誘拐されています。
マッカリ
ドーモで宇宙を航行中。
ドルイグ
ドーモで宇宙を航行中。
ギルガメシュ
ディヴィアンツによって殺害。
セナ
ドーモで宇宙を航行中。
エイジャック
イカリスに嵌められて死亡。

デイン・ウィッドマン

映画「エターナルズ」で登場しました。セルシの恋人です。代々呪われた剣「エボニーブレード」を受け継ぐ一族の末裔。原作ではブラックナイトとしてアベンジャーズに参加するので、今後アベンジャーズに参加する可能性が高いです。

ケイト・ビショップ(ホークアイ)

ドラマ「ホークアイ」で登場しました。ドラマの最後でクリント・バートンから「ホークアイ」の名跡を継ぎます。今後は彼女が「ホークアイ」として活躍してくれると思います。

マヤ・ロペス(エコー)

ドラマ「ホークアイ」で登場しました。ドラマ「エコー」で再登場予定です。一度は敵としてでてきたキャラですが、今後果たしてアベンジャーズ側に協力するのかはまだわかりません。

スティーブン・グラント/マーク・スペクター/ジェイク・ロックリー(ムーンナイト)

ドラマ「ムーンナイト」で登場しました。他のMCUキャラクターと全くの絡みが無く、今後もいつ出てくるかわかりませんが、今後「死の世界」の知識が必要になれば登場する機会があるかも。

アメリカ・チャベス

映画「ドクターストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネス」で登場しました。マルチバースの扉を開くことができる異世界人です。今はカマータージで修業をしています。

カマラ・カーン(Ms.マーベル)

ドラマ「ミス・マーベル」で登場しました。ドラマの最後でキャプテン・マーベルと場所が入れ替わる事故が起こりました。映画「マーベルズ」で再登場予定です。

ジェーン・フォスター(マイティ・ソー)

映画「ソー:ラブ&サンダー」で登場しました。最終的にガンで亡くなってしまいますが、まさかこれで終ることはないと思います。無事ヴァルハラに辿り着いたので、何か外に出る方法があるかも。

アストリッド(アクセル)

映画「ソー:ラブ&サンダー」で登場しました。ソーの盟友ヘイムダルの息子です。今はシフに地球のニューアズガルドで稽古をつけてもらっています。

ヘラクレス

映画「ソー:ラブ&サンダー」のポストクレジットで登場しました。原作だとアベンジャーズに参加してるので、MCUでもアベンジャーズに参加する可能性はあります。

ジェニファー・ウォルターズ(シーハルク)

ドラマ「シーハルク」で登場しました。ハルクの手引きでアベンジャーズに参加した(と思います)。スマートハルクと対等以上のパワーを持ってます。

マシュー・”マット”・マードック(デアデビル)

ドラマ「シーハルク」でMCUデビューしました。ドラマ「デアデビル:ボーンアゲイン」で主人公として本格的に活躍するようです。アベンジャーズに参加する可能性はあると思います。

スカー

ドラマ「シーハルク」で登場しました。ハルクが惑星サカールの闘技場にいたときにできた子供です。ハルク状態だと成人に見えますが、8~10才くらいです。たぶん味方。

リリ・ウィリアムス(アイアンハート)

映画「ブラックパンサー:ワカンダフォーエバー」で登場しました。M.I.T.に在学中の天才少女です。ドラマ「アイアンハート」で再登場することが決定してます。

結構いましたね。
こんなになるとは思いませんでした…
思いつく限り書いてみましたが省略したキャラもまだまだいます。

さてさてどうなるやら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?