中京9R つわぶき賞 ルージュレベッカ展望

本日はルージュレベッカがつわぶき賞に出走。
はっきり言うけど4番人気8倍はやりすぎや…笑
まあ展望していきましょう。

〜前走内容の振り返り&今回の中間過程〜
ゲートからの追い+芝追い切りの実質2本で挑んだ新馬戦を勝利し叩いてからの函館2歳ステークス。
スタート直後に外に逃避してしまい大きくロス。
結果は上がり最速ながらブービーの14着。
残念ながらゲート再審査が課される形に。
そこから昆先生の方針で忘れさせる意味を込めた上での長期放牧に出ました。
帰厩は11/02で、今日まで約1ヶ月ちょい。
ゲート問題も含めてかじっくり乗り込まれました。
まだ太め残りな面があるとのことですが、マズマズの仕上げではあると言えます。

〜結論〜
「様子見が妥当」
スタート出ればチャンスは当然ありますが、ここまで工夫を施し続けている馬がいきなりスタートを決めることは正直ありえないと思っているので、3馬身ちょいの出遅れは覚悟しています。
そんな馬が赤オッズに現時点でなっている訳ですから、基本的にはスルーが妥当でしょう。

以上となります。
正直この馬については書くことが少なく…笑
あと少し筆者の私が風邪気味なこともあり…🙏
短くなりましたが最後までご覧頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?