マガジン

最近の記事

ビジネスビッチ提出して

DFCのビジネスビッチをやってみて設定時間3分は短いと感じた。 しかし、聞く側の立場になると3分は限界だ。 時間はお金に換えられない。有限なのだ。 今回は、そのような経験ができたことが大きな収穫だ 普段わかっているつもりでもやってみないと腹落ちしない。 そのような違和感はなによりも成長のチャンスだと感じた。 プレゼンすることはあっても、実際にやる必要がなく、 やらないで済んでしまうことの部類がビジネスビッチだ。 この決してクオリティは高くはないが、 機会を作り取り組ん

    • TERM3を終えて

      おくれながらもTERM3を乗り越えました。 デザインはこれまで、センスによるものと考えておりお金で解決せざるを得ないものと勝手に思っていましたが、非常にロジカルなものと感じました。 わからないものを難しく考える癖が人間にはあります。 手に付けるまでは大げさに考えて、まとまった時間を取らないとできないと考えがちでしたが、やり始めてることで意外とできる感覚もありました。 また、センスの一言にすべてを覆ってしまわずに、6つの指標(マトリックス)に基づいて、確認することで大けが

      • TERM2を乗り越えて

        非常につらい時間でしたが、あきらめずにここまでこれました。 諦めたい気持ちを奮い立たせ3周遅れを挽回しました。 やる前からできないイメージを持っていましたが、ネット上には答えがある。 一つのページで分からなければ別のページにあたるを繰り返す中で何とか課題をクリアできたのはよかったです・・・ もともと理系であったこともあり、確認と実行の繰り返しは嫌いではないのですが、せっかちな性格と向き合う日々が続きました。 次はデザインと一番苦手な気持ちはありますが、 気張らず、少しで

        • デジタルファーストキャンプに参加して

          3週間にわたりデジタルファーストキャンプに参加してみて、いろいろ感じたことがありました。 意外とデジタルは近くにある デジタルツールを使っておりなじみはある。 しかし、つかいこなしていないことがよくわかった。 では使いこなすには本を読んで勉強しないとできないとしんじていたけど、 その認識は少し違ったように感じた。 とりあえずクリックとの掛け声で、見様見真似でやり続けるとつたないながらLPもECも動画もできたからそれは楽しいと感じた。 しかし、見ている側(使っている側)

        ビジネスビッチ提出して

        マガジン

        • D1C
          1本