記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

ネタバレ注意!【Dグレ語りナイト】文字起こし パート6(1時間20分29秒~1時間32分54秒)

執筆 PN-0122WH

【Dグレ語りナイト】
https://stand.fm/channels/63967d1bdf23c21009e26d56

の文字起こしです。
基本的には自分向けに作っております。そのため問題があれば削除します。
長いので出来たところから小分けにして出していきます。
当方、文字起こし初心者です。すべてを正確に文字起こしできているわけではありません。ご了承ください。

文字起こしをするにあたって、とらみ様(@tryme_)にご協力いただきました。ありがとうございます。

※話言葉でできるだけそのまま起こしていますが、私が読みにくい感じた部分の私が間投詞(えー、あのーなど)だと判断した部分はカットさせていだたいております。
※当方がしている文字起こし記事全般のことなのですが、編集途中のままとりあえずで現在(2024/5/5時点)は公開させていただいております。そのため修正点が多くサイレントで書き換えていく予定です。前回読んだときと異なるとこも多くなるかもしれなせんが、ご了承ください。

『』内をリスナーのコメント
「」内をキャラクターのセリフ

として表記しています。

※アーカイブを視聴しながら文字起こしをしています。
その為実際にリアルタイムで流れていたコメントとは表記が違うところが多々あると思いますが、ご容赦ください。

最新話(ジャンプスクエアRISE2024/SPRING掲載 251夜)のネタバレを含みますので、苦手な方はご注意ください。


『サイン会の倍率いつも高いですものね、大人気でファンとしても嬉しいです』ありがとうございます。

『神田推しとしてはロータスペイン(聞き取れてません、すみません)も好きです』うんうん。

『Dグレトランプデザイン違いでいいので売ってほしいです』ね、なんか一応今度担当K氏と飯食いいくから聞いてみるわ。

『ティムが大きくなったり小さくなったりする理由は明かされてますか?』そうですね、ここらへんは過去編の方でね出せたかなと。

『Dout&Trustも大好きです、最初のイントロのティーンズがくるくるしてるところがお気に入りです』

『今年はDグレ20周年ですね、記念企画などなにかイベントを開催する予定などはないでしょうか?』うん、あの、全くないとは言わん。なんかある。ただこれ以上は言えん。

『班長は茶色だった気が』あ、そうなの?あ、そうなのか。そうなんだ、なんか青だった気がしたんだけど。

『リーバー班長の目は青な気がします』なるほど、うん。えーよしじゃあ、青ってことにしとこう。

『Dグレキャラはあんまり固定カラーがないので楽しいです』ごめんね、私あんまり色決めるの好きじゃなくて。

『画集私もほしいです、今までの特典イラストとか』なるほど。

『ロードちゃんが人間の時って瞳の色何色でしたっけ?紫色、系統?』ロードちゃんが人間のとき……あぁそういうことか。えぇと、いやロードは確かちょっとピンクがかった紫だったと思うんですけどね。

『じじいの瞳の色って何色なんですか?じじい大好きなので気になります』じじいはブックマンのことですよね。ブックマンの瞳の色は銀。

『画集ほしいですね』

『画集欲しいと直接編集部に談判の手紙出せばよいですか?』うーん、たぶん。たぶんね。いやどういうルートが一番効果的なのか私にも分からないんですよ、はい。ただなんかやっぱりツイッターとかでアカウントありますよねSQとか。あぁいうところの方がチェックしやすいから、たぶんダイレクトに伝わりやすいんじゃないかなとか思ったりはする。一応あそこも一応結構管理はマメにされてるらしいので。

『画集ほしいです、集英社の方がみていてくださいますように』このライブにはいないと思うよ。

『どこかで新団服の色とか細かい資料設定知りたいです、いつか』なるほど。

『とりあえず編集部にお気持ちを送るということですね』そうですね、まぁえっとXとか。ツイッターじゃないよねXだよね。Xとかかなぁ。

『直接お願いが一番ですね』

『ロードちゃんはノアの時のグッズやカラー多いので、人間ロードも好きです』ね、分かる。

『女の子に優しいランキングベスト3作るとしたら誰が入りますか?』アレン、クロウリー、…………んー、……ラビ。あはは(笑い声)予想通りだった?

『ロードが人間の私生活を送ってるときの衣装は基本シェリルの趣味ですか?』趣味です。『ロードやお母さまも選んだりしてますか?』いや、シェリルの趣味です。

『先生の読み切りも機会、余裕があればまた見たいです』ありがとう。

『ちょっと前の話なのですが、249話』えー、そうだね、もうちょっとあとだね。

『これからもたくさん感想を送ったり、できることをしていきます』ありがとうございます。

『夜会またお願いしますK氏』

『純粋に喜べないのも悲しいですね』あ、すみません。

『すみません、切れました。神田がアレンに言いたかったことって今後出てきますか?』ね、出てくるのかな。あの、あったんだよ。前にも話したと思いますけどなんかのときに、スタエフで。神田がね、アレンに言いたいことはあったんだよ。あったんだけど神田はね結局言わなかったの。私言っていいよって思ったんですよ、最後アレンと神田がねちょっとここから解散で別々行動だみたいなときにね。言っていいよと思って場も整えてやったのに神田は言わなかった。もうこれはね、私が無理に言わせてもどうかなと思ったんで。結局ね神田は言わなかったんですよね。だから神田はなんか違うもういいかなと思ったのか、なんかもういいかなと思ったのが多いのかもしれない。言いたかったことあったと思うんだけどね。

『画集にも賛同ですが、コラボカフェなども開いてほしいので集英社に要望を送ります』

『20周年をワクワクと楽しみに待ってます』

『キャラクターフレグランスまた出してほしいですね』あーひげねこさんはあれでしょ、科学班、せめてリーバー班長をっていうね。そういうことでございましょうか。

『20周年楽しみですね、お祝い準備しなきゃ』

『ブックマン銀目なんですか?緑だと思ってました』あ、銀目です。

『20周年なんかある楽しみです』

『ブックマンの瞳が銀色』

『D.Gray-man20周年なのですね、続けてくださっていて感謝の限りです』ありがとうございます。

『20周年で画集出たら高くても絶対買うのに』ねーホントねー。いや正直どうなんだろうね。20周年なんでまだそんな、お前まだ祝うほどの、なんか年じゃねーぞみたいな感じで思われてるのかもしれないよ。

『あと10年で30周年?』そう、そのへんで頑張ろうぜみたいなね。ことなのかもしれないよね。辛いよねそれもね。

『RIZEのアンケートに画集ほしいですって書きますね』なるほど。

『先生お飲み物を』ありがとうございます。

『女の子に優しいクロウリーありがとうございます』まぁ絶対クロウリーでしょ。

『場を整えた話さない神田さんわかるー』むしろ場を整えてしまったがゆえに話さなかったのかもしれないよね。

『ティキ・ミックがつけるピアスは自分の趣味ですか?』そうだね、たぶん。…正直ちょっとたぶんティキはお洒落にそんなに興味があるとは思えないんで、とりあえず机に置いといたから身に着けといてっていったら何も考えずにそれを身につけてる可能性は高い。

『ミランダとマリの関係性の発展今後期待してもいいですか?』そうだね、私もそこは描きたい。

『リンクはどんな花が好きですか?何か好きな花はありますか?』ねーリンクの好きな花なんだろうね。…あーリンク、花…花ねぇ。…どっちかっていうと人に散々踏みつぶされた雑草とかが。雑草の花とか。街角のレンガの隙間に生えててめっちゃ踏まれたボロボロになった花とかにリンクは思いを寄せそうな気もするけどね。

『ティキは人間姿でも肌か褐色の時がありますが、ノアっておでこの模様だけ消すことは出来るのでしょうか?ずっと気になっていたので』たぶん出来るんじゃないかな、うん。

『原作者が場を整えたのに棒に振るとはなんてヤツが神田』ね、ホントだよ。

『ずっと気になってるんですが、ティッキーがスーツの時はピアス左右一個ずつなのにノア服のときは右耳二個なのは元々右耳二個開けてたのかマイトラに言われて開けたんですか?二個に見えるデザインのピアスなんですか?』うん、二個に見えるデザインのピアスだ、うん。

『以前坂本真綾さんの曲がDグレの産みの親といわれてましたが、真綾さんがロウファ役でDグレに参加したのは偶然ですか?先生の指名ですか?』えっとですね、ロウファ役でDグレに参加したのは本当に偶然です。で、もう今更だから言いますけど、もともと初期のDグレのアニメのアレンの、主役のアレンの声優候補は何人かいたんですが、その中に真綾さんもリストに上がっておりました。はい。

『リーバー班長の香水永遠に持ってます』ね、そうだよね。でも使って。

『アレンは料理がどれくらい上手いですか?彼の料理は見た目は乱雑ですが、それでも美味しいかもしれませんが』そうだね、アレンの作る料理はね、たぶんくそまずいと思う。

『ひげねこさんに同じく』

『女の子に優しいアレンくん素敵です』

『トリシアの目と髪の色はなんですか?』えー…トリシア?…これはあのちょっとごめん、今すぐは分からん。ごめんなさいね。

『ラビはケーキだと何ケーキが一番好きでしょうか?』ラビはねぇ、…でもラビって意外とピスタチオとか好きそうじゃない?

『20周年は凄いことですよ、連載と同じ年に生まれた子が成人してる』そうだよね、うん。

『先生の中でキャラの人格が独立して存在してるのホントにホントに好きです』ありがとうございます。

『ラビ、神田、アレンは150cmしかない女の子はいかがでしょうか?』ラビはいいんじゃない?アレンも。神田はたぶんね、ない。

『そのタイプのピアス高そう』

『良い石使ってそうだなって思ってました』

『やはり本人は無頓着』そうですね。

『本編を進めるため仕方ないのですが、日常のわちゃわちゃ回を滅茶苦茶見たいです』分かるわー私もそうなんだよ、うん。

『スピンオフ漫画とかほしいですね』

『アレン君飯まずだったのか』アレン飯まずだよ。だからお嫁さんというか結婚したい人のリストの中には、あれだよ、あの料理長のさ、あれ、名前が出てこないなんだっけなんだっけ。料理長の、あれ。あ、やばい私本当に出てこない。ジェリーさん、そうジェリーさん。料理長のジェリーさんが確かリストに入ってるはずなんだよ。ジェリーさんと結婚したいなくらいの感じなんだよ、飯が美味けりゃなんでもいいんだよあいつは。

『クロウリーの瞳の正確な色は何色でしょうか?グッズだと赤や茶色黄色とあまり統一されてなかったので』そうですね。今後ちょっと決めていこうと思います。

『楽しく聴かせていただいております。エミリアはリナリーや他のティーンズをなんて呼んでいますか?』エミリアはリナリーや他のティーンズ、たぶん普通にあの、ラビとかアレンとかリナリーって呼んでるけど、神田だけ何故か神田さんって呼んでそうですよね。

『バク・チャンは料理上手ですか?』バク・チャンはね、うーんそうだなぁ。バク・チャンもあんまり上手くねぇなぁ。

『アレン飯まずだったか』

『師匠の方がマシ、味濃いが』そう、味が濃い。師匠の方がマシ。

『ジェリたん』

『ジェリぽん』そうだった、私は疲れているな。

『アジア支部で覚醒したクラウン・クラウンの仮面がアクマに向かってニィって目をしたのが物凄く印象に残っていてそのときイノセンスにもやっぱり意志があるのかなと改めて思いました』ありがとう。

『胃袋を握ればいいと』

『料理が上手ければだれでもいい?』

『ブックマンの記録は血を媒介にしているという話ですが、集めた情報は記録した瞬間に全ブックマンの一族に知れ渡るのでしょうか?答えられない内容でしたらすみません』そんなことはないです。そういうなんか凄く壮大な能力みたいな感じじゃないです。血を媒介にしてるけど血は、ゆうたらブックマンとブックマンjr.の間で継承するために血を媒介にしてるだけで、何かを見たからってなんかアクマみたいにこうすべてのアクマとか伯爵に共有されるみたいなことはブックマンにはないです。

『神田だけ「神田さん」』

『エミリア』

『神田だけ「神田さん」』

『神田は料理どれぐらいできますか?』神田はたぶんね、なんだろうな。あいつあれでも一応任務ちっちゃい頃からしてるから野宿とかめっちゃしてると思うだよ。だからそれなりに野宿料理は出来ると思う、うん。

『リンクさんはボロボロに踏みつけられてきた花に心を寄せられる人、ルベリエ長官を救いたい気持ちの原点なのかな?』ひだまりさんがなんか思いをはせている。

『ラビは料理できますか?』ラビは上手いと思うよ。ラビは上手い。おはようございます。間違えたこんばんは。

『ノアではワイズリーが好きです。ワイたんが色々鍵を握ってる感じがみれてワクワクしてます』そうだね、うん。

『血を媒介にしてるって進化したイノセンスみたいだな』

『キャンプ飯作れる神田さんの解像度が上がりました』そうキャンプ飯。神田のキャンプ飯っていうね。そうそれ、そうそれだ。いいフレーズありがとう。

『野宿料理できる』

『アレン飯まず』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?