Cavs2023サマリ日記 7/10 vsTOR

Cavsの2023サマリの2戦目の感想を綴るよ





Cavs強くね?


圧倒的な個の能力を持ってる選手は居ないけど、オフェンスでは起点となる選手、サポートが上手い選手がバランスよく起用されてていいシュートが打てているように感じました(5選手が2桁得点してるの偉い、本当にサマリか?)

特にアイザイアモーブリー(以下モブニー)が無双できると、良いオフェンスが続くので見ていて楽しい
ラプターズのビックマンのdefが上手じゃないのもあってめっちゃFT貰えてたね
(FT9/14なのはまずいけど)
ショートロールからの組み立て気持ち良過ぎたので、どんどん磨いていってほしい

前回よりオープンになっている選手へパスを供給することができていたので、グッドシュートが増えていた印象
1試合目で視野が狭いかもと思っていたCPJも慣れてきたのか、いいドライブからのキックアウトを見せていた

defも全員サボらないのはもちろん、無駄にブロックに飛んだりする選手もほぼ居らず、ベテランの様な安心感を覚えた
この試合の個人的DPOYはクーパーで、相手のスタメンPGのマーキーズノウェル(今年のNCAAでめっちゃ株を上げたアンダーサイズのPG)をボコボコに止めていたし、ビックマンとスイッチしても体を張ってスティールしていて感心した

一方でベイツのオフボールdefがちょっと気になった
行かなくてもいいところでヘルプに出たり、ボックスアウト忘れたり、ちょこちょこやらかしてたけど、すぐ修正できそうなのでヨシッ!
思ってたより(サマリでは)壊滅的じゃ無さそうなのでとりあえず安心
リバウンド意識も高い方な気がする


この試合のMBP(most bikkuri player)はジョップです。正直そんなに良い選手だと思ってなかった。顔的にモーブラタイプだと思ってた
彼の良かったところを列挙すると
・ボックスアウトをサボらない
・体の強さを生かして、高さで負けていてもオフェンスリバウンドをもぎ取る
・気の利いたオフボールスクリーン
・ムービング取られない丁寧なスクリーン(上手い)
・ポストで受けた時に囲まれても捌けるビジョンがある
・顔がボルの一族
Cavsファンの心を掴んでいたようで、なんかTLが沸いてた
ヌルッとオフェンスリバウンド5つもぎ取ってるし、3アシストしてるのも面白い
個人的にピートナンスがしてくれそうだなーって思っていたことを全部やっていて笑った
22年ドラフト2巡目全員当たりなのでは?と思わせてくれる活躍でした

これからはジョップ、トラバース、モブニーを御三家って呼ぶことにします

明日も試合がある様なので、気が向いたら日記書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?