見出し画像

料理漫画を読んだら料理が上手くなるか!?

こんばんは

油そばです。
みなさんは料理は得意ですか?
私は苦手です
どれくらい苦手かというと塩と砂糖を間違えるくらい苦手です。
それで今回私は料理苦手を克服するためにある対策を考えました。
それは料理漫画を読んだら料理ができるのではないか!?ということです。
今回私が見る漫画は食劇のソーマという漫画です。


ざっくり説明この漫画の説明をすると

名門料理学校「遠月学園」を舞台に、下町の定食屋の息子である料理人の少年・幸平創真(ゆきひら そうま)の活躍と成長を描く料理・グルメ漫画。 料理対決や登場する料理の意外性に加え、登場人物が料理を食べた時に放つリアクションがお色気要素に近い大仰なものであることが特徴である。 wiki引用
こちらの作品は36巻で完結しているのですが、今回は36巻まで読むのは私の体力と金銭的にきついので
一巻だけ読んで一巻に出てきた料理を一品作ろうと思います!
それでは今からブックオフで百円で売られてないか探してきます
今は寝巻なので着替えていこうと思います!

いつもこんな服です

着替え終わりました!
それでは早速ですが私のマイチャリ君に乗ってブックオフへ行きたいと思います!


30分後

なんとか無事ブックオフから帰ってくることができました!
今回は残念ながら1巻がなかったので代わりに5巻を買ってきました。


それでは今から食劇のソーマ5巻を読んでいこうと思います。

10分後

はぇーなんと言うかエッチはシーンがたくさんありますね。さすが集英社ほらこことか一応著作権がアレなのでモザイクをかけときます。


意外に面白いです。
5巻から読み始めた私も感覚的にはついてこれていると思うので私は1巻より5巻から読むことをおすすめします。

20分後

読み終わったのでとりあえずなんの料理をするか決めようと思います。

今回私が料理するのは、、、

幸平氏が作った試作品第一号を作っていこうと思います。


ちなみに材料と手順はこちらの画像を見てやろうと思います。


手順はこんな感じです。
1.適当なサイズに胸肉を切る、これは本当に私の感覚の適当で切ろうと思います

2.つけダレを揉み込む。すりおろした、りんご、玉ねぎ、生姜を入れる。

3.片栗粉で衣をつける

この三つの手順で唐揚げを揚げていこうと思います。

理想はこれくらい上手にできたらいいなぁと思ってます

それでは早速冷蔵庫の中を見ていきたいと思いますが


、、、ありませんでした。



材料がありませんでした。


ちくしょう!!!


ということで急いで唐揚げ粉と肉を買っていきたいと思います!
!!!

30 minutes later

買ってきました!



それでは早速料理をしていきたいと思います!


ある重大なミスに気づきました。それは胸肉じゃなくてもも肉を買ってきてしまいました!
くそ!今から買い直すのは少しめんどくさいので今回は、もも肉を使おうと思います!

過ぎたことを後悔しても仕方ないので今回はもも肉を使って唐揚げを作りたいと思います。
どうせ唐揚げなんて揚げれば全部一緒なんでそこは気にせず

まず手順1、適当なサイズで胸肉を切るですがこ元々カットされているので切る必要がないです。


それから手順2.つけダレを揉み込む、今回は市販で買った唐揚げ粉を代用しようと思います。

後りんごも生姜もなにもないのでこのままもも肉をここに入れたいと思います。


最後に手順3 片栗粉で衣をつける、残念ながら家に片栗粉がないので小麦粉で代用しようと思います。

小麦粉です。

完成しました。
それではフライパンに油を入れていきたいと思います


今度は油がないので油を買いに行きます。

急いで油を買ってきました。
それでは改めて油をフライパンに入れたいと思います。

入れ終わりました。
余談ですがみなさんは唐揚げと竜田揚げの違いはわかりますか?
ちなみに私は違いがわからないのでどなたか私に教えてくださるとありがたいです。

それでは
温度は多分ちょうどいい感じにぷつぷつ音が鳴ってると思うのでさっきまでタレとパン粉に浸かってた鶏胸肉を油に入れたいと思います。


さらばだ

I'll be back


鶏肉が自ら油の中に入っていくシーンは正直感動しました。
このままどんどん入れていきたいと思います。


5分後そろそろいいかな?



それでは鶏肉を油の中から救っていきたいと思います。
お!生きてるかな、



死んでました。悲しいです
ということで完成しました。


食劇のソーマを読んで作った絶品唐揚げ!
それでは食べてみたいと思います。
できたてなので食べてみたいと思います

あっっ!めっちゃ熱いです。バカにみたい熱いです!!!!!!!!
ちょっと熱いので冷まして食べたいと思います。


20秒後

それでは冷めたので食べてみたいと思います。
あーなんか悪くない!


むしろ美味しい!?
もしこの唐揚げが好きな女の子の家で出されたらその子のことが好きになっちゃいそうなくらい美味しいです。

えーまぁあまりにも美味しいので私の友人にも食べさせてあげようと思います

友人のtくんです。

私 唐揚げ作ったんだけど食べる?

友人 唐揚げ唐揚げ大好き〜❤️


私 くぇぇぇ!!

友人 ふごぉぉぉぉぉ!!!

友人はあまりの美味しさに気絶しました。
※画像は結構グロテスクなので見せられません

結論!食劇のソーマを読んで作った唐揚げは気絶するくらい美味しい!

みなさんおやすみなさい!
追記 多分小麦粉か水のせいか知りませんが結構味薄かったです

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?