見出し画像

レジェンダリーディビジョンおもろ

どうもみなさんF.W.D.です。
皆さん、デュエプレやっていますでしょうか。
デュエプレは紙とは違い全てのカードが使えるオールディビジョン(AD)、最新のパックから少し前までのパックに入っているカードが使えるニューディビジョン(ND)、基本的にこの2種類がメインとなっています。
説明しといてなんですが今回はSPルールマッチという運営側が決めた特殊ルールの中での対戦するというものになります。
今回のSPルールマッチは今まで出たカードがナーフ前の状態でかつ、全てのカードが4枚ずつ入れることのできる完全無法地帯な環境となります。
ナーフ前の状態なので、私が以前紹介した「母なる大地」が7コストに戻ったり、魔改造アポロヌスドラゲリオンが4枚入れれたりとまぁ派手な環境です。
ある程度の説明したところで、本題です。


使用デッキ


私がこのSPルールマッチに持ち込んだデッキは、「4cMAS」となります。
ということでリストがこちら。

ADだったら大地が8コストになるけど一応そのままつかえる

内訳
フェアリーライフ 4枚
ピクシーライフ 4枚
超次元ホワイトグリーンホール 1枚
フェアリーシャワー 3枚
音感の精霊龍エメラルーダ 4枚
龍素記号Xf クローチェフオーコ 1枚
龍覇MAS 4枚
ガチンコジョーカー 4枚
反撃のサイレントスパーク 4枚
龍素記号Sr スペルサイクリカ 2枚
母なる大地 2枚
超次元ガードホール 3枚
悪魔神王バルカディアス 2枚
支配のオラクルジュエル 2枚
「修羅」の頂 VANベートーベン 1枚
超次元ゾーン
真理銃エビデンス/龍素王Q.E.D. 1枚
龍波動空母エビデゴラス/最終龍理Q.E.D.⁺ 3枚
勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアールオレドラゴン 2枚
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビルディアボロスZ 2枚

トリーヴァ(水自然光)ではない理由


MAS及びQ.E.D.のデッキではトリーヴァ(水自然光)が主な色ですが、このデッキは闇を採用することで4色所謂4cという色となっています。
こうなった理由としましては、トリーヴァカラーのデッキタイプは大体相手にはあまり関与せず、受け性能が他のデッキに比べて高いものであります。まぁVANやナンバーナインといった例外はありますが、、、ともかくトリーヴァというデッキはそこまで相手に関与しません。
そんなのではこのSPルールマッチではあまり活躍は期待できないでしょう。
ならばどうするか。簡単な話妨害を積めばいいだけのことです。
このゲームにおいて妨害を得意としている文明は闇文明となります。相手クリーチャーの破壊やハンデスなんかは大体闇文明になります。黒単ボロフを想像していただければ闇がどんなことをするかは想像がつくと思います。

各種カード説明

このデッキの闇要素

ガチンコジョーカー 3枚
超次元ガードホール 3枚
悪魔神王バルカディアス 2枚
支配のオラクルジュエル
 2枚
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビルディアボロスZ 2枚

計12枚

ガチンコジョーカー

以前紹介したこともあるけど一応説明。6コストで相手の手札をランダム2ハンデスし、相手とガチンコジャッジをして、勝てば墓地に行くかわりに手札に戻す効果。ジャッジに勝てば永遠とハンデスできるビマナ御用達のハンデス札で、サイクリカで打てることも高評価。

超次元ガードホール

7コストで自分を含む場の進化ではないクリーチャー1体を持ち主の盾に置け、コスト10以下のコマンドを持つ光か闇のサイキッククリーチャーを出す効果。ディアボロスZを出すのが役目。盾送り効果が任意であるのはかなり強い。ただコマンド持ちしか出せないのは注意これを忘れてn敗)

悪魔神王バルカディアス

エンジェルコマンドかデーモンコマンドをもつクリーチャーにのみ進化できる8コストの進化クリーチャーで、出たときに他のクリーチャーをすべて破壊する効果と相手は呪文を打つことができなくなる効果。自分のクリーチャーも巻き込むが大体盤面はそんなにいないのであまり気にならない。このカードがあるので役割の被るナンバーナインは抜きました。

支配のオラクルジュエル

8コストのトリガー呪文で、相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊し、その後相手のクリーチャーを全てタップする効果。色兼受け札でエメラルーダで埋めて耐えるのによくお世話になったカード。8コストのためサイクリカで使いまわしができない点は注意。

時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビルディアボロスZ

覚醒前

ガードホールから出てこれる10コストのパワー9000のクリーチャーに選ばれないブロッカー。ターンの初めに場とマナから合計3枚選んでデッキに戻すことで覚醒。クリーチャーから選ばれないのでヴィルヘルム等のクリーチャーから逃れることができる。尚クリーチャー以外には無力。

覚醒後

20コストのパワー23000の解除もちのQブレイカー。攻撃時に火、水、自然、光、闇の各色の文明を持つ相手のクリーチャーを1体ずつ破壊する効果を持つ。クリーチャーから選ばれないという効果はなくなったが、解除を持っているため、除去を当てても覚醒前に戻る。ターンを返すとまた覚醒できるため、あまり除去対象に選ばれない。5c等の多色クリーチャーを盤面に展開するデッキには刺さりやすい。

回し方

基本的な動きはトリーヴァと同じ動きをします。
2コスト呪文でマナを伸ばし、序盤中盤はサイレントスパークやMASから出すエビデゴラス等で手札リソースを確保。終盤はエビデゴラスを龍解させてVANで蓋をして攻撃という流れは変わりません。変わることとしましては、中盤からはガードホールやガチンコジョーカーを使い、相手の阻害または自分の動きの強化。終盤はバルカディアスを出し盤面の全体除去を挟み呪文ロックをしながら攻撃をします。

採用候補

超次元ホワイトグリーンホールの2枚目以降
本来は1枚しか入れれないが、レジェンダリーディビジョンでは全て4枚ずつ入れることができる。自分の受けを強くしながらマナ回収もできるのであって困らない枠。

霞み妖精 ジャスミン
2コストブーストが8本しかないため引かずにそのまま散ることもあった。なのでもしAD使う人がいれば、大地の枠に入れると良いかもしれません。

このデッキ及びSPルールマッチの感想


全てのカードがナーフ前の状態で4枚積めることもあり、魔境と呼ぶのにふさわしい環境でした。サイクリカ大地や、Gゼロ条件が5体から4体に戻ったクリスタルツヴァイランサーを積んだ青単リキッドピープル、という感じに各々好きなデッキをぶつけ合う素晴らしい環境でした。私は今回4cMASを使いましたが、青単には基本勝てませんでした。主にマーキュリーギガブリザードのメテオバーンで呪文がことごとく効果無効になるので、呪文が主体のこのデッキでは対面すると完全に捨て対面でした。まぁそれ以外には大体勝てたので満足はしてます。

終わりに

まだやったことのない人はぜひやってみてください。カードがない?大丈夫です。このSPルールマッチというレギュレーションは、全てのカードが持っていなくても使えるという仕様になっていますので、気軽にやってみてください。

ということで今回は以上となります。
他にも記事書いていますので、見ていただけると幸いです。
次はAD用に調整したこのデッキでも紹介しようかな。
てな感じで今回はここまで
じゃあの(´・ω・`)/"

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?