5/16初デイトレード結果

本日の成績 3勝3敗(-34,200円)

今日は、信用口座を使っての初めての買いデイトレードに挑戦。
ちなみに、25年前は、信用では”売り”しかやったことがない。

今は、1日信用口座が、手数料無料なので何度もトレードが出来る。
今日は、680万の取引をした。レーザーテックの単位株が大きいため、マイナス額も大きかった。

本日の取引売買取引損益

今日の一番の問題点は、レーザーテックの取引
前場終了間近、4,278円(青色)で買ってそのまま前場終了。
後場に入り、いきなり付けた大陰線(ピンク色)にやられてしまった。

この下げで、逆行したので判断ミスとしてとらえ、4,247円で損切(-31,000円)。ところが、その後すぐに反転して、もうしばらくホールドすれば+には出来た。

この判断を、良しとするかどうかだが、この損切はたまたま逆に動いただけで、このあと下げてホールドしたらどうなっていたかを考えれば、間違いではなかったのと思うのだが?

それとも、大陰線は次までじっと見るべきなのか?
デイトレード初心者には、よくわからない。
この辺の判断が、今後の課題となりそうだ。

レーザーテックの本日の1日の動き

【今日の学び】
取引のアプリの使い方がわかってきた。
久しぶりの修羅場、疲れたて、いろいろと身に染みたが、何故かとても楽しくもあった。

明日に向けてたくさん勉強することもあり、スタートします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?