ゴシップよもやま話
٩( 'ω' )و
ネットにあるゴシップやSNSのDMなどには影になる部分があるよ。
それを知ることで世の中が少し偏った見方になるのは当然のことだ🙂↕️
それらはネットワーク特有の手法で興味を惹きやすく、また依存しやすい。
DMや噂を利用した脅迫手法は闇バイトと同じだよ。
ネットに上げたものは完全には消えない。
そういうゴシップの地雷原が多発しやすいゾーンもあるよ😢
これは例えだけど、地雷撤去は危険と労力が伴うよ。
安全に配慮して発破できると、みんなが安心し易く、後の被害を大幅に減らせる。
つまらないことでみんなの人生を台無しにしてしまっては勿体ないよ?
あと邪推する癖があるなら、それは良くないよ🤔
他責は癖がつきやすい。
信頼に応えるように頑張るべき。
確かに詐欺や犯罪もあるから、疑うことも必要だけどね。
僕も人間関係で失敗しやすいから、わかるけどね😅
くだらない冗談や身の上話でお茶を濁したくなる心理は誰もが共感する。
でもあまりに混線するとエントロピー的に認知にパラノイアが出るようにもなってしまうよ😵💫
一部、そういう状態をカモる商売をする人もいる。
警察の点数稼ぎや、各業界のお茶濁しを揶揄する話も、確かに多いけど、それと変わらないんだよ?
ただでさえマーケットは競争が激しいのに、クリーンなマーケットを自分たちで潰していっては息苦しさをみんなが抱えることになる。
そんなのを次の世代に渡せないよ…。
ʕʘ‿ʘʔ
明るい話もしてぇ〜💦
( 'ω' )
うーむ…。
ネットには正義のヒーローもいることだけは確かだね。
例えばかなり前だけど、YouTubeの動画をダウンロードできるアプリがあったんだ。
でも、YouTubeの再生回数が減っちゃうから、そのアプリのコメント評価で論戦されていた。
酷いものだったよ😅いろいろ考えがあるんだろうけどね…。
で、とあるMADムービー(いわゆるネタ動画だね)をそのアプリでダウンロードすると、ただ焼きそば食べてる大学生のネタが面白く誇張されて写ってるんだ🤣
いち早く情報収集して対処した…のかもしれないね🤔
こういう人の義に反しないおふざけが社会を良くする場合もあるよ。
まぁYouTubeの広告付く前だった気がするからあんまりよく覚えていないけどね。
流された噂を利用したり、DMを使った闇バイトのアーキタイプ型の犯罪手法にも気をつけてね🙂↕️(僕調べの予測だよ。)
たぶん闇バイトと分岐して今もあるんじゃないかな🤔
まぁ悪ふざけ程度で若者がやる場合もあるけど、利用されないとは限らないよ。
まぁ信じなくても良いけど、そういう悪ふざけを感知して、怖い人が様子見する場合もあるよ🤔
ʕʘ‿ʘʔ
…怖い人たちも嫌なんだね😅
٩( 'ω' )و
たぶんね。たぶん正義(悪サイドも混雑すると思われる)の工作班たちは世渡り上手なんだろう。危険もあるからマネしちゃダメだよ?
被害者は弱者だからね。