脳のコンディショニング奥義 No9

#過ぎない

何でも過ぎると脳への負担になります。過ぎたるは猶及ばざるが如しです。脳に良いと言われるものも取りすぎると害が出てきます。バランスを取ること片寄らないことが大切です。
食べ過ぎ、飲み過ぎ、寝過ぎ、興奮し過ぎ、使い過ぎ(デジタル機器)等
たとえば食べ過ぎて腹一杯になると消化のために内蔵に血流が集中し、脳の血流が不足して眠くなり、脳のパフォーマンスが落ちます。様々な体調不良が起こり脳の調子が悪くなることは言うまでもありません。
程よい飲酒はストレス発散、円滑なコミュニケーションにつながりますが、飲み過ぎると暴言、失言、暴力につながることもあります。

世の中には放題が溢れています。ビジネスチャンスにしようと各企業が取り組んでいるからです。とてもお得に見えるこの○○放題、実は脳への過度な負担を引き起こしています。
放題は過ぎるを引き起こすきっかけとなり、脳のパフォーマンスを低下させます。
しかし、過ぎないようにするのは意外と難しく、強い本能の欲望は、満たされたいとより多くを求めます。さらにADHDのやり過ぎる特性があるとなかなか歯止めが効かなくなります。社会にはグレーゾーンの人も含めると圧倒的にADHDの特性の人が多いので様々な限度を越えた問題が溢れています。過ぎるは誰にでも日常で起こる身近な問題です。ブレーキ性能を良くするしかありません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?