見出し画像

異次元フェスDay2レポ(簡易版)


どうも、こんにちは。シャケです。

今回は異次元フェス アイドルマスター⭐❤️ラブライブ!歌合戦 Day2に参加してきた為レポを書いています。最初はこのイベントの一曲一曲を振り返って書いていこうかと思いましたが、流石に50曲分も振り返っていたらしんでしまうので途中で路線変更しました。

いや~~~~~~~~~~~~~~~~~~~それにしても楽しかったですねこのイベント。

開催前結構不安になる要素が多くて、割と杞憂していたんですけど蓋を開けてみれば本当に素晴らしイベントでした。なんならオタクイベントの中で一番楽しかったといっても過言でないです。

私はラブライブのオタクなのでラ!組の曲はもちろん全部楽しめましたし、アイマスさん側の曲も全部楽しかったです。まぁ、といってもシャニは少し齧ってた時期があったので完全初見だったのはミリデレくらいですかね。

もう何が良かったって曲の構成というかライブの作り方が本当に上手かったです。最初はショートバージョンで各コンテンツの代表曲をやりながら、次のパートではフル歌唱かと思ったら越境するといった感じで本当に各所が丁度いいんですよね。なので、次なんの曲をやるかが全く分からずに次は何来るんだ?といった感じで全部の時間でワクワクしてました。

自分はそんなに越境自体好きな方ではないんですけど、このイベントに関しては別でしたね。やり方が上手すぎるだろ。オリメン一人入れとけばいいだろといった感じの越境が多かったんですが、実際一人入ってる事で全然違いました。本当にどの越境曲も全力で楽しめましたね。

全体的に振り返って良かった曲を上げるとすれば…………………全部………………………………いや、全部だな………………………

このイベント常に何かしら起きてたので暇なパートが一個も無かったんですよね。

話はめっちゃ変わるんですけど、スリーズブーケのHoliday∞HolidayがアイマスPの方々に刺さったみたいで本当に喜ばしいい限りです。蓮ノ空というコンテンツはラブライブのμ'sAqours虹ヶ先Liella!に次ぐ正式シリーズとして広げられているんですけど、あんまり世間には知られていないといった感じだったのでこの異次元フェスでやっと日の目を見て本当にニヤニヤしてます。iTunesのアニメランキングではホリホリはテーマソングを抜いて最高第五位に鎮座してました。流石に今見ると下がっていたんですけど、その代わりに二日目披露曲の眩耀夜行が上がってきていてニヤつきが止まりません。本当に快挙です。アイマスPの方々には頭が上がりません。

この機に乗じて公式YouTubeにてストーリー配信をするそうなのでお暇な方は是非!

アイマス側の曲もラ!に全然負けてなくて良かったですね。自分アイマスで詳しく知ってるのはシャニだけだったので、ミリデレわかるかな~って感じの面構えだったんですけど、蓋を開けてみれば有名曲揃いで本気で知らん!ってなった曲はほとんどありませんでした。強いて良かった曲を上げるなら流れ星キセキをオリメンで見れたのが本当に良かったです。


皆さんは異次元フェスどうでしたか?

あの現地にいて楽しくなかった人なんておらんやろって感じのイベントだったんで、もう感想は聞くまでもないですよね。できれば第二段やって欲しいんですけど、異次元フェスのコンセプト自体が似たようなコンテンツのぶつかり合いみたいな感じらしいのでアイマスとラブライブ合同がまた見れる日はいつの事やらって感じですね。ラ!側もまだまだ強い曲沢山ありますし、個人的には年一くらいでやって欲しい勢いです。

では、またどこかでお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?