マガジンのカバー画像

仕事とキャリア関連

28
前職、キャリアブレイク、転職活動、白いハコ、現職のことなどキャリア全般の記事はこちらより
運営しているクリエイター

#備忘録

10ヵ月ぶり2回目のキャリアブレイク。決断の背景、退職と休職の心境の違い。

タイトルに書いたように、10ヵ月ぶり2回目のキャリアブレイク中のこつぽんです。 大まかな時…

「いまの私」が思い描くキャリアマップ完成版。

「シゴトを、考える日。」7回目、区切りとして最後の回が終わっちゃった。キャリアマップの発…

未来は、日常の延長。無理に変わろうとしなくていいのかも?

「シゴトを、考える日。」6回目。早くも来週が一区切り!実質最終回だけど終わりじゃないとお…

「実は…」本音を炙り出された問い。have to?want to?🤔

早くも「シゴトを、考える日。」5回目が終わっちゃった。始まったときは1月だったのに、来週は…

自分の「人生の物語」のつづきを考える。

「シゴトを、考える日。」4回目のnoteです〜。毎週火曜日なのに、更新がずるずる遅くなりがち…

もっとちゃんと生きたい「いま」〜キャリアの振り返り〜

「シゴトを、考える日。」3回目のnote、だいぶ遅くなっちゃった。サラッと残しておきたい。謎…

「共創」生きてる時間を使ってなにがしたいですか?

「シゴトを、考える日。」2回目のnoteです。当日は頭パンパンで書けず、翌日は寝不足で早寝、そして今日の夜になりました。リモートで仕事終わってからぐだぐだしてたら日付回っちゃったよ…。 きっかけと、1回目の備忘録はこちらより💌 さて、2回目は、ゲスト登壇回でした。 事前に共有いただいていた記事もご紹介します。私は、信岡さんのことも、さとのば大学のことも初めて知りました。 2番目のインタビュー記事を読んで、事前にお送りしていた感想と質問内容はこちら(※原文まま) なぜ

転職して半年経過。よかったこともある。

1月31日、1月10記事目👏 8月1日入社のわたしは、まるっと半年が経ちました。2月から有給が使…

「シゴトを、考える日。」新しいコミュニティに課金したよ。

毎月10記事更新をずっと掲げてるのに、計画性がなさすぎて月末は毎日更新になりがちなこつぽん…

「世間的・社会的」ないい子ちゃんレールから降りて、立ち止まってみた。

ばいばい、いい子ちゃんで居続けた私。 2022年3月11日、多くの日本人にとって忘れることのな…

白いハコの本棚お店番でやりたい企画リスト公開(※妄想案)

7月より、小田急線向ヶ丘遊園駅にあるコミュニティスペース「白いハコ」の本棚の一箱分をお借…

1年以上無職だった私の転職活動ログ~元求人広告営業マンの職業病視点を添えて~

はあああ~~~やっと終わったあああ~~~ (内定通知を受け取ったときの心の叫び) 改めて…

3年ぶり3回目のストレングスファインダーが衝撃の結果だった。

タイトルにある通り、3年ぶり3回目のストレングスファインダーを受けてみた~! きっかけはこ…

「ただ信じるだけでいい」キャリアブレイク勉強会より

「ただ信じる」 意外と難しいことだと思う。 言葉で信じてるよって言うのは簡単だけど、まっさらな状態で相手のことを「ただ信じる」って、私自身できてないことが多いかなって。別に何かを疑ってるとかじゃないんだけどね。 昨日は、キャリアブレイク勉強会があって、東京開催ということで現地参加してきました~! シーメイトのにーにさんが前日にツイートされてるのを見て、ぜひお会いしたいですってリプして一緒に参加しました!初対面とは思えないくらい居心地が良くて、いろんなお話ができて嬉しかっ