
スポルティングvsフランクフルト 鎌田の個人利益追求型のプレー判断
・縦パスをカットされて軽いプレスからスルー
・前に出てプレスから前残り
・前プレスを外されて深い位置を取られるもサイドでカウンターの起点
・コーナーからのカウンター阻止に失敗して諦める
・逆サイドのビルドアップの中継に入らない
・ビルドアップのミスから奪われて押し込まれるが前残り
・サイド攻撃で成立することを前提として高い位置を取る
・前プレスを連続して行わず1回で諦め
・中盤が奪って後ろ向きになるタイミングでスペースへ動く
・ライン間に位置してダイレクトのタイミングでDF間のスペースへ
個人利益追求型のプレー判断の箇所を抽出。
チームを助けるプレーも所々で行っており、両面のプレーが極端に出ている。
鎌田の良さが前面に出るようなチーム作りができており監督のマネジメント能力の高さがうかがえる。
ここから先は
972字
/
10画像
¥ 500
よろしければサポートお願いします。