見出し画像

防災行政無線における全国瞬時警報システム(J-ALERT)の試験放送について

人工衛星及び地上線を用いて瞬時に緊急情報を伝達する全国瞬時警報システム(Jアラート)について、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、国(内閣官房、総務省消防庁)及び地方公共団体が連携して全国一斉情報伝達試験及び緊急地震速報訓練を実施します。

 令和6年度は計6回の試験を予定しており、試験放送で異常があった場合には、直ちにお知らせし、改善していきます。

(注意1)緊急速報メールは配信されません。
(注意2)地震活動や気象状況、諸外国情勢等によっては訓練を中止や延期する可能性があります。

全国一斉情報伝達訓練の試験放送日程

  • 第1回 令和6年5月22日(水曜日) 午前11時ごろ

  • 第2回 令和6年8月28日(水曜日) 午前11時ごろ

  • 第3回 令和6年11月20日(水曜日) 午前11時ごろ

  • 第4回 令和7年2月12日(水曜日) 午前11時ごろ

緊急地震速報の試験放送日程

  • 第1回 令和6年6月20日(木曜日) 午前10時ごろ

  • 第2回 令和6年11月5日(火曜日) 午前10時ごろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?