見出し画像

フルオーダーを作らない。と決めました。

私はお客様から画像等を頂いて形にする作品を作らない。と昨日instagramハイライトに掲載致しました。
この事に関して、不快に思われた方もいらっしゃると思います。

私は普段ネット上にある生き物たちの画像と頭の中に浮かぶ物をデフォルメしながら形にします。
しかし、フルオーダーの場合、私のイメージよりもお客様のイメージが優先されます。
その為、そのイメージに似せる事にものすごく時間を要してしまいます。

そしてそのできた作品が、残念な事にご希望に沿う物とは限りません。

扱うものが木と言う素材のため、数ミリの微調整はできないことが多い。
色をもう少し○○で。は全て塗り直しです。


私事の理由になりますが、仕事との兼業のため時間に限りがあります。

出来ることはやって、
お客様に添いたいと思ってはいます。
でも、難しいのが実情。私には出来そうもありません。

…………………………

作品として出来たものは、
作家として良いと思い作ったものです。
デザイン、大きさ、雰囲気。
全てが大事なこと。
手作りのため、同じに作ることは出来ませんが、その時その時に試行錯誤しながら作る。
そうして生まれる作品たちです。

わがままな事に思われるかもしれませんが、
私は作りたいものが作りたいのです。
楽しく作りたい。これは作家が選べる唯一のことのように思います。
販売をしているので、何勝手な事を。といわれたりするかな?
でも長く作家活動を維持する為にそうしたいのです。

なので、

私は、フルフルオーダーはお受けするのを辞めます。



私が作った作品の再販希望はお受けいたします。(色変更くらいは可能です。)
この際も全く同じとはいかない事をご理解いただけますようお願いします。


今後、いかなるオーダーの場合も、
ご希望に合わない場合は、手直しではなくキャンセルになりますのでご了承ください。

なお、その作品は当方が管理するショップにて販売する事をご了承ください。

最後までお読みいただき感謝します。
これからのボウケンノトビラの進む道として捉えていただけたら幸いです。

見てくださる方が、

わぁ!(°▽°)

と表情の明るくなるような物を作れるように頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?