見出し画像

定年後 66 日目 「#01_ドライバ」

adobe 製品は、Photoshop と Illustrator を使っていた。
年賀状ぐらいしか使っていなかったので、adobe がサブスクリプションに移行した後は使わなくなって、GIMP と Inkscape に切り替えた。ただ操作性が独特で年に一回の使用頻度だと使い方を思い出すまでが大変だった。

そんなわけで、youtube 制作用に使い勝手のよさそうなソフトに乗り換えることにした。adobe に戻るのが何かと便利だけど、やはりサブスクは躊躇してしまう。

で、評判のよい Affinity が半額セールをしていたので Affinity Designer を購入してみた。

Affinity 製品は、ふらっと建築さんおすすめのソフト。チュートリアル動画も色々出していてくれていて、とてもわかりやすい。これから勉強させてもらおうと思う。ただ、1週間経つときれいに忘れてしまう自分の記憶力が心配。
(勉強は若いうちにね)


「機械屋プロジェクト(仮称)」が対象として想定しているのは、機械系の学生と現場で働く若手。そのことを考慮して構成を二つ変更することにした。

変更のひとつは、仲間や同僚から「なに見てるの?」と聞かれたときに、一言で「これ」と伝えられるよう画面上部に動画チャンネルの QR コードを表示させることにした。

もうひとつは、作業中音を出せない場面でも視聴できるように、ナレーションを文字で画面下部に表示することにした。

スマホ画面のイメージ

1 本目のテーマは「ドライバ(ねじ回し)」。
代表的なマイナスドライバとプラスドイラバに共通する内容を、55 秒程度で解説する。

早く収録を始めないと。。。


2022/06/05


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?