マガジンのカバー画像

三浦・鎌倉スポット

10
三浦一族や鎌倉時代関連スポット紹介
運営しているクリエイター

#静岡県

三浦神社

静岡県浜松市には「三浦神社」がいくつかある。これは、佐原義連叔父貴の二男、盛連が「遠江守」だったことに関係する、と思われる。 三浦という地区名が残っていて、周辺には「三浦さん」も多いらしいぞ。 中区曳馬の三浦神社もともとここらへんが「三浦」とよばれていたらしい。 中区十軒町の三浦神社由緒書きがなかったので、詳細は分からない。曳馬の三浦神社と同じ馬込川沿いにある。 東区市野町の三浦八幡神社ここにも由緒書きが無かった。 由緒書きどころか、社名の看板すらなかった。 浜松市

橋本宿

橋本宿は東海道の宿場町。現在の静岡県湖西市新居町にあった。 1190年、頼朝様が上洛する際に宿泊したから、周辺には頼朝様関連の史跡がいっぱいある。また、1221年の承久の乱の時も幕府軍が宿泊した。 1190年 頼朝様上洛関連史跡源太の山 頼朝様が上洛の途中に橋本に宿泊した時に梶原景時殿の長男・源太景季殿が警護のため、金山(源太山の旧名)にあった大松の上で物見をして警戒にあたった、といわれている。 この事からこの山を「源太ノ山」、大松を「物見の松」と呼んだ。 大松は明