フレッシュマンー2023年9月24日

・いつもは集中力とかタイピングのしやすさとかでパソコンから書いてるんですけど、今日は1日出かけてて時間がないのでスマホから失礼します。

・高校の同級生の集まりがあって、他に用事もあったから昼頃からずっと外出てた。

・いやー楽しいね。言うて高校もめっちゃ仲良いみたいな友達はそんな多くないんだけど、卒業して"大学"っていう共通の悪感情の対象があるから腹割って話せてる、感がある。実際本音で喋ってるかはわかりません。

・だいたいこういう集まりしたときって最終人生観みたいな話になる。規模が規模だから生と死みたいな話はしなかったけど、生き方とか今後についての話に落ち着く。19とかそこらの人が集まって深い話をしようとしても深みなんて出ないけど、改めて自己を整理することができた感じはする。感覚の大きく異なる人って大学では話さない(自分のせい)し、いつも仲間とばっかり話してるからだんだん価値観とかが麻痺してくる。たまにこういうのを挟まないとダメだな。

・あとまあ、シンプルにフレッシュな気持ちになれたかも。最近は大学もちょっと楽しくなってたけど、依然鬱屈とした感情は残ってたからそれが掻き消された感じもある。これは多少みんなに失礼かもしれないけど、めっちゃ仲良いってわけじゃないけど頭の片隅に自分の存在を置いているだろう人と接したことで、コイツらの想像通りの人生を歩んでたまるかって気持ちになった。この気持ちがいつまで持つのかは分からないけど、色々やってみよう。多少変なことしても笑ってくれそうではあるしね。これクソ恥ずかしいから絶対に見られませんように。


・久しぶりに夜の街を歩いたけど、カスですね。普段自分がどれだけ狭い層とだけ接しているかがよくわかる。俺の終電が早いからギリまだ中高生とかもいてそれはなんか良かった。悪口とかじゃなく昔を思い出した。昔の俺はこんな都会で夜中に遊んだりできなかったけど。

・自分が利口に生きてきたこととかも再確認するよね。連絡手段の発達とか、そういう影響もあるんだろうけど都会に来るなんて一大イベントだったしクラスの打ち上げなんかは地元のファミレスでしかしたことなかった。夜遊びってわけでもないとは思うけど、この時間帯に中学生が出かけてることは悪だと思ってた。


・明日学校だし全然楽しくはないんだけど今はなんとなく気持ちが落ち着いている。1000文字書けたし。こういう集まりの時に自慢できることを目標に、気張っていこう。


・あああああああスマホからだからいつも使ってるタイトルと日付の間のやつがわからない!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?