見出し画像

イケノヒロシの自己紹介

質問が多いので自己紹介書いてみました。


1967年山形市生まれ 剣道を幼少期より始め、高校生まで剣道で精神を鍛錬。日本大学山形高等学校卒、総合商社勤務後、自分で『人生大学』と言う名の過酷な家畜商としての長距離大型トラックの運転手になり、活牛と活馬の生体を輸送し沖縄県を除く日本全国制覇。相手の居眠り運転による突然の大型同士の正面衝突事故に遭い、一命をとりとめ3ヶ月入院。病院では『命について 死んだつもり』の研究論文?で卒業退院。笑

一転して、不動産業を志し、司法書士、土地家屋調査士事務所勤務を経て・注文住宅会社にて営業マンとしての記録レコード★彡年間43棟を受注契約。退社して1997年(29歳)にトップ不動産開発を個人創業、初年度より1人で3800万円の手数料売上を記録、1999年に法人化組織変更。不動産コンサルタント・不動産ネゴシエーターエージェントとして26年以上の実績。通算売買契約・コンサルティング件数は5,555件を超える。「不動産業は物件業じゃなく人間業」と独自の視点を持ち、社員数15名を中途採用素人から、プロフェッショナルまで引き上げ6名の独立社長を輩出して全員成功させる。

『不動産業 池野学園』校長との同業者からの異名をも持つ。現在社員数13名。

不動産業の枠を超えた営業マン共通の、自己実現開発コンサルティングにも取り組み、他社営業や異業種営業の育成活動や資格学校講師も行う。

今まで、一から始める不動産業や、売主買主どちらから始める不動産業、不動産をオークション入札で売却する手法、ペットと暮らす賃貸住宅オーナーの説得術、ガレージ付き賃貸のススメなどを金融機関や消費者向けに講演活動と自ら取り組む傍ら、飲食店舗の居抜き売却のシステム確立など…業界では先駆けとして20年前から取り組む。
2020年2月から始めたFacebookとYouTubeライブの同時配信で建売住宅や中古住宅、居抜き店舗の内見ライブにて、数多くの売却を日本で初めて成約させ、日本経済新聞社を始め業界新聞社、地元新聞社など6社から取材掲載される。

ライブ配信界では、唯一の不動産ライブストリーマーとして抜群の知名度と幅広い人脈を持つ。
悩める地方不動産業者向けに、ライブ配信スキルを同業者向けオンラインサロンにて伝授している。


現在は、司法書士と専門家と連携して親愛信託®︎の専門家として、悩める相続問題を未然に対策する信託法に関するコンサルティング活動も力を入れて"売るだけでなく繋ぐ不動産と財産"をテーマに活動をしている。

2021年 現在54歳 妻、二女と山形市で3人暮らし。長女、長男は東京在住
趣味は、愛車メルセデスS63AMGカブリオレにてのドライブと、ドローン調査からの空撮と操縦技術の魅力にはまり4機所有。

日課の毎朝のラジオ体操を妻としてから、1人のウォーキングで発想訓練。起床は毎日5時。

念願のホノルルマラソン出場、2019年完走を果たす。

座右の銘 『天理人情』を持ち『勇猛精進』を。人生は『浪漫飛行』との価値観を持つ。

自分を不動産ネゴシエーターとして、ブランディングをして商標登録。人間交渉術を天職とする。


コンセプトコアは、【不動産業は人間業たれ】


●不動産ネゴシエーター●宅地建物取引士●店舗プロデューサー●賃貸不動産経営管理士●1級古民家鑑定士●農林水産省6次産業化プランナー●ドローンパイロット

#不動産ネゴシエーター
#イケノヒロシ
#トップ不動産開発
#売らずに売れる
#不動産業は人間業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?