見出し画像

空気神社は澄んだ大気を未来へ


世界に類のない、神秘に満ちた宇宙からの贈り物。

私たちのかけがえのない大気(空気)を象徴とした「空気神社」は、宇宙を創る5元素といわれる「木・火・土・金・水」のモニュメントを通りぬけ、ブナ林におおわれた小高い森の頂にあります。

5m四方のステンレス板の鏡が、四季折々の自然の姿を映し出し、本殿はその地下に納められているとか…

最近は期間限定のライトアップを、投稿にあげている方も沢山いらっしゃるので、初めて日中の新緑を撮りながら空氣を吸いに参拝してきました。

こんな素晴らしい新緑の山並み景色も見れる場所が山形にあるんです。

地球上の生物にとって空氣はとても大切…。
そんな氣持ちになる場所で、深く深く深呼吸をしてきました。とても氣持ちがいい。

マスク生活も長く続いていますから、山間の中でマスクなしの深呼吸はまさに生き返る感じがしますねー。

空気が綺麗で美味しい4年連続日本一の山形県。
PM2.5飛散が日本一少ない場所で認定されている理由は、ズバリこの山並みがあっての事と山の神にも感謝ですね。

帰り道に見つけた、山間にある古民家お蕎麦屋さんに立ち寄り、板そばも抜群に美味しかったですね。
店で出る水の美味しさにも感激。水が市内より遥かにうますぎる…。

山形市内から車で50分、標高620mに空気神社があります。

これから夏にかけても、さらに氣持ちのいい神聖なるパワースポットになりますね。
是非お出かけしてみてはいかがでしょうか?


#空気神社
#神聖なる空氣を感じました
#山間絶景朝日町
#板そばで冷えた日本酒が欲しくなりました
#不動産ネゴシエーター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?