見出し画像

Wordpress-lightningのモバイル表示

クリニックのホームページでは、トップページを2列にして、左のサイドにメニューと診療時間がなどを表示しています。
しかし、これらの情報はメインの列(右の列)の下方にもあります。


モバイル表示の時は、メインの列が表示された後に左サイドの表示が出てきますので、モバイル表示では左サイドの内容は表示したくありません。
そこで、ネット検索すると・・・
出てきます。追加CSSでコントロールです。

赤色下線のクラス名で非表示指定


しかし、CSSのクラス名がWordpressのテーマやバージョンによって異なっていて、うまくコントロール出来ません。

そんな時は、Webブラウザでソースコードを表示して、その該当のクラス名を探します。

class名は、上図の下線の名前です


そして探しだしたクラス名でCSSを追加するとうまく行きます。


class名を .widget_block にしてみました

私の推測でクラス名をPick-upしていますので、本来は別のclass名で実施すべきなのかもしれませんが、とりあえず、上記の方法でうまくいきました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?