パワフェスでオールA投手は作成可能なのか(3/?)

今回はどの対戦チームを選んでいけば良いのかを考える。考える基準は
1.基本経験点
2.入手アイテム
3.メンバー加入時の経験値
4.加入メンバーのコンボ

オールAまでに必要な経験点を見ると、筋力を優先的に稼ぎつつ、その筋力点を大量に消費する球速、スタミナ、パワーのコツを習得したい。その観点から、1から4回戦までのルートを考える。まず、基本能力のコツを貰える加入選手、コンボの一覧を書き出す。

選手名が一人しか書かれていない段は対戦後加入時に貰えるコツ

このうち、社長と大豪月のコンボが非常に強力なので、初期指名メンバーを社長、2回戦に選択するチームを仏契大学で固定する。上記の表から2回戦で加入する選手が含まれている項目を除く。また、我間財団U-22は登場条件の一つが『2回戦まで3人ずつ選手を加入させる』だが、2回戦で選ぶことに決定した仏契大学は選手が2人しか加入しないため、我間財団も除く。

残った候補の中では、夢城優花と山口のタッグが強力。なので3回戦でOBを選ぶことは断念する。そしてこの時点でメディアもインフィネットに決定したので、4回戦は登場チームのうち加入する仲間が最も多く筋力点をくれる円卓高校に決定。

想定ルート。ピンク文字はマネージャーなので無条件加入。灰字は物理的に対戦できないチームのマネージャーなので項目は割愛。コツは基本能力に関係のあるものだけ記載。
夢城山口と社長大豪月タッグ以外は流動的。基本的には加入時の経験値を基準に考えるが、相方が初期メンバーかスカウトにいた場合はそっちを優先する。アレックスや三本松が拾えるとラッキー?

次回は実践編。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?