見出し画像

JRA賞の行方(色んな意味で)

今年も来ました、お笑いJRA賞の時間です。いやぁ今年も笑かせてくれました。確かにちょっと悩むところはありましたが、笑うしかないところもありましたよね。早速見ていきましょう。


年度代表馬

王道GⅠを3勝した3歳のエフフォーリアと、BCF&Mターフを含む海外GⅠ年間3勝の偉業を成し遂げたラヴズオンリーユーの争いとなった年度代表馬はやはりエフフォーリアに軍配が上がりました。まぁ妥当と言えば妥当ですけど、それでいいのか?とも思います。前者の成績は3歳馬としては破格のものですし、ダービーはハナ差の2着、無敗の3冠馬やグランプリ3連覇の女王を完封するなど中身も整えており、文句の付けようがありません。ただし、今回の相手は本場のBCシリーズの勝ち馬です。しかも、海外GⅠを年間3勝という史上初の快挙もありましたから、票はもっと割れても良いと思ってました。

ところが蓋を開けてみればエフフォーリアの圧勝です。各人が最優秀馬を一頭だけ選ぶという性質上、どうしても票差は開くもんですが、さすがにコレは開きすぎでしょう。エフフォーリア自体の成績が優秀だった事でそれと海外成績を比べる構図となり、その結果、海外成績より国内の成績の方が優秀だと判断されたわけですからね。私にはこのマスコミ関係者が、海外の格式あるレースだろうがなんだろうが、自国の競馬の方が凄いんだ!って声を大にして叫んでるようなに見えるのですよ。

ラヴズが勝った香港Cで日本調教馬は海外GⅠ50勝を達成しましたが、その内33勝が2011年以降のものです。わずか10年あまりで海外GⅠ成績は格段に向上しており、日本馬が優秀になってきたのは間違いありません。しかし、この50勝の内、24勝は香港で挙げた勝利であり、競馬の本場である欧州ではわずかに7勝を挙げたのみで、さらにその内5勝は98~00年の海外GⅠ初制覇を成し遂げた時代のものです。ドバイミーティング、香港国際競走、チャンピオンズデーの全部を合わせた11レースで32勝を挙げていますが、星の数ほどGⅠがあると言われる欧州GⅠでは7勝のみ。この差はなんでしょうかね。

比較的レベルの劣ると言われる豪州に挑戦する事も増えましたし、これからは海外GⅠ制覇は当たり前という時代になってくるのでしょう。ただ、あまりにも世界が近くなりすぎてしまい、海外GⅠの価値が曖昧になっていませんか。もっと言えば国内のGⅠと同じように捉えていませんか。

海外GⅠにも伝統と格式というのは存在しますし、出走馬のレベルでもその価値は大きく違います。マスコミはそこら辺をうまく報じる事ができないばかりか、関係者自らもきちんと消化できていない・・・だからラヴズの快挙が軽く見られるのではないでしょうか。

前述のとおり、エフフォーリアの成績は文句の付けようのない大変素晴らしいものです。しかし、3歳馬による天皇賞・秋の制覇や有馬記念の制覇は過去の名馬でも成し遂げた事であり、言葉を悪く言えば二番煎じです。一方でラヴズは、BCという大きなブランドを背負ったレースを勝っただけでなく、香港でも2勝して海外GⅠ年間3勝という史上初の快挙を達成しました。ここはもっと評価されても良いと思います。そうでなければ海外に挑戦する意味が曖昧になりますからね。


最優秀2歳牡馬

2歳牡馬はドウデュースが251票集めました。う~ん・・武さんへのおめでとう票が多い気がします。確かに3連勝でGⅠは立派ですが、重賞はこれだけなんですよね。キラーアビリティは新馬で5着、リステッドで2着が尾を引いたような感じもしますが重賞1勝は同じですし、勝ち星2つはいずれもレコードです。もう少し票が割れても良かったと思います。

それからデイリースポーツの武山修司氏が該当馬なしにしていましたね。これは笑うというより???ですね。イクイノックスも居ますし、さすがに該当馬がいないと断言できるようなレベルだとは思えませんが・・自分の中の基準が高すぎるのでしょうかね。説明を求めます。


最優秀2歳牝馬

2歳牝馬はサークルオブライフでした。これは納得というか、それしかいないというか、まぁ妥当な結果です。ただ、該当馬なしがね・・2人いるんですよ。一人目はフジテレビの宮下正孝氏で、この方は確かフジの競馬番組の方じゃなかったかな。間違えて該当馬なしにした可能性も十分あると思いますが、真剣に考えてそうしたのであれば正座で小一時間問い詰めたいくらいですね。

二人目はサンスポの佐藤洋一郎氏です。う~ん・・老○かな?とか思ったのは私だけでしょうか。経歴が長いだけで予想家としての評判はあまりよろしくないって聞いていましたが、彼の立場ならコラムなり何なりで説明してくれるでしょう。ねぇ?


最優秀3歳牡馬

エフフォーリアさん、お疲れ様です。


最優秀3歳牝馬

秋の成績が悪すぎたソダシにどれだけ票が集まるかと思いましたが、まぁこんなもんでしょうか。白毛という事で集めた人気や実績がありますし、札幌記念ではラヴズを撃破していますから当然っちゃ当然でしょう・・ただ、やはり秋2戦の凡走と破った相手が活躍したという他力本願的な評価ですからねぇ。今年はどれだけ頑張れるか。

あと該当馬なしが3人いるんですよね。競馬ブックの松本智志氏、日刊競馬の黒津紳一氏、それから10人いる非公開の中の1人ですね。秋の成績が重視される賞でどの馬もパッとしなかったのは分かりますが、春の成績を加味したら嫌でもソダシは押し出されると思いますがねぇ。何考えてんのか、何も考えてないのか、八百長なのか。説明してほしいもんです。


最優秀4歳牡馬

まぁコントレイルでしょうね。それ以外に居ませんもん。ただねぇ・・・・レベルが低いなぁって思いますよね。同馬は3戦1勝でジャパンCを勝っただけですし、そのジャパンCもラキ珍ダービー馬の片鱗を見せるシャフリヤールとマイナーGⅡしか勝ってないオーソリティが2・3着ですよ?現役時は現役馬との比較ですが、引退したら過去の名馬との比較になりますからね。人気だけじゃ実績は伴わないのですよ。

こちらも該当馬なしが3人、カフェファラオが1人います。なん・・だと・・と思った人は競馬ファンの半分はいると思いますよ。どんなに頑張ってもフェブラリーSを勝っただけの同馬が最優秀なわけないでしょう。目腐ってるんでしょうか心配です。誰が入れたんだと思って調べてみたらサンスポの佐藤洋一郎氏でした。最優秀2歳牝馬に続き2度目ですか・・・もう苦笑いどころか微笑ですよ。

該当馬なしは、デイリーの弥永明郎氏、東京スポの舘林勲氏、読売新聞の真田南夫氏でした。前2人はトラックマンなので説明すりゃいいですが、読売の真田氏は以前にも牝馬のスリープレスナイトを最優秀4歳牡馬に投票した疑惑がありますよね?こういうのを放置していいのJRAさん。


最優秀4歳牝馬

ラヴズオンリーユー姉さん、お疲れ様です。


最優秀短距離馬

グランアレグリア姉さん、お疲れ様です。ただ、ヴィクトリアマイル勝ってなかったらこの部門での受賞は怪しかったですよ。それからここも該当馬なしが1人居まして、それは・・・・サンスポの佐藤洋一郎氏・・・・orz
もういいですか?ネタは。今年だけで3度目ですよ?JRAさんいいんですか?


最優秀ダートホース

私思うんですけど、チャンピオンズCを勝てば最優秀ダートホースは獲れるんですよね。最優秀2歳牝馬並みに自動的に選ばれるんですよね。もう少しダート界の整備をしてほしいと思いつつ、ダート番組が席巻するような中央競馬は見たくないし・・と思い悩みます。

あと該当馬なしではありませんが、サンスポの岡田毅氏がオメガパフュームに入れていますね。2021年の同馬は中央で一戦も走っていないのですが。100歩譲って東京大賞典は国際GⅠだからという理由もあるかもしれません。ただ、それだとJBCクラシックと川崎記念で2着という成績で最優秀かと問われれば違うと思うんですよね。少なくとも帝王賞でテーオーケインズにボコられているわけですから。


最優秀障害馬

ここはかなり割れましたね。オジュウチョウサンが56%の得票率で辛うじて奪取しましたが、賛否が渦巻く結果でした。同馬は復帰戦となった中山GJで6連覇の逃し、秋緒戦の東京ハイジャンプでも3着と波に乗れなかったものの3年ぶりの参戦となった中山大障害を完勝しての受賞です。

一方、メイショウダッサイは一昨年の中山大障害、昨春の中山GJを連勝し、オジュウチョウサンに世代交代を突きつけたまでは良かったのですが、繋靱帯炎で戦線離脱してしまいました。ただでさえ春の成績は軽視されがちなのに秋を棒に振ってはこの結果も止むを得ないでしょう。

それから該当馬なしに投票したのは、NHKの高木修平氏、スポニチの岡本草太氏、競馬ブックの松本智志氏の3人でした。う~ん・・・2つしかない障害GⅠの勝ち馬2頭が該当しないのであれば、どうやって最優秀障害馬を選ぶのでしょうか。トラックマンの2人は特に説明してほしいところです。


まとめ

今年も面白い投票がありましたね。まだコレ続けるんですかJRAさん。物議を醸すとかレベルじゃありませんよ。真面目に投票していない事は明らかですし、そんな人にいつまでも投票権を与えているのも問題だと思います。だってこれはJRA賞なんでしょう?JRAが表彰する制度でしょう?なんで外部の人間だけで選ぶんですか?

これらの記事でも書きましたが、投票権を拡大、というより再分配する必要があると思います。マスコミなどの関係者の声を反映するのは構いません。ただ、その数は多すぎですし、その関係者だけで受賞を決めるのはおかしくないですか?JRAが表彰する賞なんだから、JRAの内部の意見があって然るべきでしょう。

現状の制度では、JRAが本来やらなければいけない仕事を他者に振って、その意見を丸呑みにしている、非常に無責任に見えるのです。そんな賞にどれだけの価値があります?じゃあ全国の競馬ファンがSNSで各部門毎に投票した結果でもいいじゃないですか。全国の競馬ファンは、そこら辺のトラックマンよりよっぽど競馬のこと知っていますよ。

競馬の世界は繁殖に上がってからも現役時の評価が付きまとうので、トラックマン同士が結託して特定の競走馬に投票し、同馬の価値を高め、馬主や生産者から見返りを貰うケースだって考えられるじゃないですか。そういうのなんて言うんでしたっけ?えっと・・八百長?でしたか?

つまりですね、そんなに偏った意見だけで表彰していいのかって事になるのですよ。内部と外部の意見を擦りあわせて、多くの人が納得できる表彰制度にするべきです。そうでなければJRA賞も顕彰馬制度も、価値の無いものになってしまいますからね。

具体的に改善案としては、先の記事のように競馬記者の投票数を大幅に縮小して、その分をJRA所属の関係者に割り振る形が良いでしょう。一定の成績を残した騎手や調教師を中心し、場合によっては馬主などにも広げていいと思います。さらにポイント制にして幅広い意見を取り入れられると良いですね。やはり1頭だけを選ぶ場合では、甲乙付け難いケースでは票が偏り正当な評価とは言えませんから。

もしくは、競馬記者が各部門一人3票くらいまでの第一次投票をして、そこの上位3頭に対して騎手や調教師などのJRA関係者が一人1票の第二次投票をして最優秀を決める形にしてはどうでしょうか。ポイント制のような第一次投票で幅広い競走馬を選出し、その選出馬から第二次投票で最優秀を決めるので、少なくとも該当馬なしや不可解な投票があっても最終結果に反映されませんし、内部と外部の双方の声を反映できます。


それから特別賞についてですが、これは「特別に表彰すべき対象がいる場合に受賞馬選考委員会内で議論し、JRAに推薦されるもの」らしいのです。今年はBCディスタフを制したマルシュロレーヌが対象となったのですが、その議論の内容は、

「ダート部門でもう少しテーオーケインズに肉薄していれば」
「日本競馬の歴史としてはすごいことが、ライトファンの認知度などを考えると、歴代の受賞馬との比較で少し弱いのでは」

などの意見があり、規定である4分の3(6票)以上の賛成を得られず受賞なしとなりました。

正直、呆れ果てますね。牝馬限定の競走では世界最高賞金額を誇る米国の最強女王決定戦であるBCディスタフにおいて、それまで過去37回で米国馬以外の競走馬が勝利したのは同じ北米カナダの三冠馬ダンススマートリーのみであり、第38回の昨年に北米以外の競走馬として初めて勝利したのが マルシュロレーヌです。

歴代の勝ち馬を見ても、北米での牝馬最多GⅠ勝利記録を持つゼニヤッタ、エクリプス賞を3年連続受賞したロイヤルデルタ、GⅠを11勝してエクリプス賞を通算4度受賞したビホルダーなど名牝揃いですが、そこに日本馬が名を連ねたのは非常に価値のある事でしょう。

そもそも活躍の場が限られている日本ダート界から飛び出し、世界に活躍の場を求めて結果を出した競走馬に対して表彰しないという考えが理解できません。ただでさえ人気投票化しているJRA賞なのに、特別賞すらライト層の認知度という人気が無ければ貰えないって・・・

特別賞って何のためにあるんですか?


特別に表彰すべき対象が存在する場合に特別賞を出すんでしょう。表彰って日本語的には「善行や功労、成果などを表に彰にする(公に明らかにする)し、功績や実績を褒め称えること」ですから、特別な成果を出したマルシュロレーヌが表彰されるのは当然ではないでしょうか。

歴代の受賞馬を見ても、JRA賞じゃ選出されないが表彰されるに足る競走馬をフォローする目的で選出していますよね。グラスワンダーやスペシャルウィーク、ステイゴールド、コスモバルク、ウオッカ、サムソン、カンパニー、モーリス、クロノジェネシスなどを見れば分かるでしょう。

最優秀4歳以上牝馬を受賞したラヴズはともかく、クロノやグランの成績は例年通りで特に何かを達成したわけではありません。クロノのグランプリ三連覇についても前例がありますからね。であれば、それに隠れた存在であり非常に大きな功績を残したマルシュロレーヌには特別賞を与えるべきだと思います。知名度がないから無理なんて間違っても言っていい言葉じゃありませんよ。

まぁこれでJRA賞も受賞馬選考委員会も、所詮は人気投票、人気重視のお飾りものだって事がハッキリしました。それくらい有り得ない対応だったと思います。JRAには理事長以下、日本競馬の立ち位置や日本競馬が何たるかを理解している人間が居ないという事は悲しいですね。

今後、日本馬が凱旋門賞を制しても、それが人気の無い競走馬なら特別賞を与えないで下さい。そうでなければ筋が通りませんから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?