マガジンのカバー画像

DJ Boonzzyの第63回グラミー賞生ブログ!(まとめ)

11
DJ Boonzzyがもう10年近くやってるグラミー賞受賞式の生ブログ、第63回も2021年3月15日に敢行、当時note.comに投稿したものをマガジンにまとめました。コロナで…
運営しているクリエイター

#BoonzzyMusic

2021グラミー・ショーのみどころ〜Boonzzyの直前レポート

さていよいよ週明け月曜日の日本時間午前9時から日本ではWOWOWで第63回グラミー賞授賞式(今年…

boonzzy
3年前
10

2021グラミー・ショー生ブログ#1

さあ始まりました、コロナ下での特異な状況でのグラミー賞受賞式。すでに今年の司会、トレヴァ…

boonzzy
3年前
4

2021グラミー・ショー生ブログ#2

一方WOWOWのスタジオでもジョン・カビラとホラン千秋の司会で始まった日本の放送。今年のゲス…

boonzzy
3年前
3

2021グラミー・ショー生ブログ#3

さあどんどん来る2021グラミー・ショー。次はダベイビーとロディ・リッチがあの大ヒット曲「Ro…

boonzzy
3年前
4

2021グラミー・ショー生ブログ#7

さて次はミーガン・ザ・スタリオンのパフォーマンス。紹介するトレヴァーが「お家にいるお子さ…

boonzzy
3年前
8

2021グラミー・ショー生ブログ#9

さて次は、ロスの音楽ライブバー、ホテル・カフェのバーテンダーであるキャンディスさんがビデ…

boonzzy
3年前
7

2021グラミー・ショー生ブログ#10(完結編)

次はグランドマスター・フラッシュ、ソルトンペパ、セリーナ、トーキング・ヘッズ、ベイビーフェイスらがNARASの協会賞、功労賞などを受賞したことが発表され、会場のウォーミングアップができたところで、最後のレコード・オブ・ジ・イヤーの発表で出てきたのはリンゴ・スター。あれ?確かリンゴもプリゼンターだったはずだったけど、と思ってたけどここで出てきたか。でもROYのノミニーの個別発表って、全曲やんなかったような?さあ、ここもビヨンセが取って記録を伸ばすか?おおお!ここはビリーが押さえ