見出し画像

【イベントレポート】初開催!摂田屋サンデーグッドモーニングマーケット

画像17

【摂田屋サンデーグッドモーニングマーケット】
◉日時:2021年8月22日(日)8:00-11:00
◉会場:摂田屋発酵ミュージアム米蔵

サフラン酒本舗敷地内、発酵ミュージアム米蔵にて初開催の朝市「摂田屋サンデーグッドモーニングマーケット」ー発酵で美味しい朝ごはんー
店内の6subi運営でもあるSUZUさんからお声がけいただき出店してきました。
地元での出店はとても久しぶり、移動本屋としても朝市に呼んでもらうのもはじめてかもしれません。
朝とはいえ気温は高め、日差しはきびしく、汗を拭きながらの準備。
本は重いので早朝から筋トレをしていると思えば良いトレーニングです。

画像1


画像18


画像2


画像3


画像4

オープンとともにご近所の方、目指してのご来場の方、それぞれの出店者のファンの方、摂田屋に関わっている方などで賑わい、あちこちで会話が弾んでいました。
わたしも久しくお会いできてない方や施設の方ともお話しと情報交換ができ今後につながる時間になりました。

本屋にも興味を示してもらい、気になったいた、興味を持っていた分野、誰かのオススメ、表紙・タイトルと目が合うなど皆さんそれぞれ直感の方、じっくり選ぶ方と「それぞれの選ぶ基準」でご購入いただきました。
自分で書いている訳でもないし、全部読んでる訳でもないのですが、「この本良いですよ」とそっと差し出す(たまに主張もしますが笑)な、本に触れる機会を提供する移動本屋。そして本が必要な時、思い出してもらえると嬉しいです。

画像5


画像6


画像7


画像8


画像9

イベント参加では、わたしも合間見て他の出展者の方を見て回るのが楽しみのひとつ。今回は麹ラッシーや甘酒飲んだりマフィン食べたり、野菜買ったりでついつい散財。

画像10


画像11


画像12


画像13


画像14

フジロック開催可否の件も議論になっていましたが、花火・お祭り等イベント開催がとてもナーバス、リスクを伴う状況が続いて早1年半が経ちました。場に人を集める、呼ぶことのむずかしさはいつまで続くのかはわかりません(来年もダメそうな雰囲気になってきてるし)。その中主催者の皆さん方は朝早くから準備・設営にとサポートいただきありがたい限り、頭が下がります。

画像15


画像16


画像19

「摂田屋サンデーグッドモーニングマーケット」は今後毎月第4日曜日開催とのこと。蔵元と古い街並みが残る醸造のまち摂田屋エリア、散策がてらぜひ足を運んでみてください。

HP↓
https://settaya6-hakkomuseum.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?