見出し画像

【100分de名著を語ろう】第3回妄想企画会議

こんにちは。4月1日(金)4:54です。年度が変わりましたね。

去る3月24日(木)、clubhouse内での「100分de名著を語ろう」ルームにて、ご好評いただいている「妄想企画会議」第3回(過去2回は、妄想リクエスト大会として開催)を実施いたしました。今回のnoteでは、そのログを記載しておきたいと思います。

第3回妄想企画会議のお知らせ
22/03/24(木)21:00~
①この名著、
②この解説者、
③この朗読者
について、ぜひ「100分de名著」で見たい!!というものをお寄せください。なお、過去2回の「リクエスト大会」で取り上げられたものとの重複も厭いません。気兼ねなくご発言ください。また、「過去の放送分」をもう一度見たいというものも承ります。

今回は、「100分de名著」で見たい①著作、②解説者、③朗読者と、④過去作について挙げていただきました。なお、これらを挙げていただくにあたっては、過去に放送されていたことや、2回の「リクエスト大会」で挙がっていたものとの重複を厭うことなくご発言いただいています。

①著作名(または著者名)

ゲド戦記/指輪物語/ナルニア国物語/児童文学スペシャル(アトリー、ピアス、ランサム等)/ガルシア・マルケス作品/ベルサイユのばら/流転の海シリーズ/ベートーヴェン:交響曲第9番/新田次郎スペシャル/シェイクスピア・スペシャル/風の谷のナウシカ/英国冒険小説スペシャル(宝島、失われた世界、ジョン・ル・カレ、アリステア・マクリーンなど)/愛の讃歌(エディット・ピアフ)などの歌詞→美輪明宏さんの訳詞と解説で/橘曙覧/鏡子の家/芥川龍之介スペシャル/森鴎外スペシャル/阿久悠、松本隆/翻訳詩の世界(庭の千草など)/キャンディ・キャンディ/坊っちゃん/吾輩は猫である/細雪(単独で)/ガリヴァー旅行記/ロビンソン・クルーソー/アシモフ・スペシャル/藤子・F・不二雄スペシャル/筒井康隆スペシャル/小松左京スペシャル2/岡本太郎/わが闘争(杉村太蔵氏で)、などなど。

②解説者

清水眞砂子/河合隼雄(故人)/長田弘(故人)/片山杜秀/赤木かん子/夏目漱石全体についての解説をいただける方/坂本龍一/千葉雅也/大森望(フィリップ・K・ディック等)/松本侑子(赤毛のアン)

③朗読者

森繁久彌(故人)/田島令子/吉増剛造/伊集院光/松坂慶子/広瀬すず

④見たい過去作

フランケンシュタイン/こころ

        *        *       *

事前にご連絡いただいたものと、席上で挙げられたものは以上となりました。中には「故人」も挙がっているので、実現不可能なものもありますが、これはこれで楽しい企画であったと自負しています。ご意見をくださったお一人お一人に深謝いたします。今回は以上といたします。最後までお読みくださり、ありがとうございました。それではまた!



最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。ときどき課金設定をしていることがあります。ご検討ください。もし気に入っていただけたら、コメントやサポートをしていただけると喜びます。今後ともよろしくお願い申し上げます。