マガジンのカバー画像

ブックサークル:宮本輝『流転の海』全9部読書会

61
宮本輝さん畢生の大作『流転の海』全9部の読破をめざす読書会です。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【レジュメ】宮本輝『流転の海』全巻読書会・第5部『花の回廊』第4章(簡易版)

こんにちは。今回はしばらくぶりの開催となりますが、なにとぞよろしくお願いいたします。なお、今回のレジュメは内容を省略しての作成となりました。ご了承ください。 主な登場人物島津育代 戦前、「千代鶴」として新町一の芸者として名が通っていた。その頃は房江に懐いていたが、クラブ・しまづのママとして現れた時には、房江夫妻を蔑む言動を繰り返すようになっていた。 峰山文一郎 尼崎市立難波小学校での伸仁5年次の担任。「野良犬みたいだ」と伸仁を評して反感を買っている。 月村敏夫 蘭月ビル

【レジュメ】宮本輝『流転の海』全巻読書会:第5部『花の回廊』第3章

こんにちは。 『流転の海』第5部『花の回廊』第3章の読書会用のレジュメをお届けします。レジュメとは言え、かなりの「ネタバレ」が含まれますので、読書会のご参加以外の方の閲覧については、それぞれのご判断でお願いいたします。 今回の第3章については、大きく分けて3つの内容で構成されているように思われます。 ①蘭月ビルの住人が自死を遂げ、腐乱死体で見つかったこと、 ②モータープール(大規模駐車場)事業の展開について、 ③徳沢と出会ったことから始まる、上海時代についての述懐、