見出し画像

仮想通貨の積み立てはやめた方がいい理由

こんばんは!Yasuです。
普段は、就活や総合商社業界のニュースについて記事を書いていますが、今回は仮想通貨についての記事です。

以下、簡単な自己紹介です。

筆者ってどんな人?
2019年卒で、総合商社にて勤務しております。
出身大学はMARCHレベル。
就活時は幅広く業界を見ており、40社にエントリー。
面接も70回以上受けていました。
結果的に外資金融、外資コンサル、大手食品メーカー、広告代理店を含む6社から内定をいただき、現在は就活アドバイザーを行っています。
ココナラでもES添削や就活に関する悩み相談を受け付けていますので、よろしくお願いします。
https://profile.coconala.com/users/1982314

最近、Coincheck等の仮想通貨取引所にて「仮想通貨の積み立て」が導入されてきました。

私は仮想通貨を始めてまだ6か月しか経っていませんが、仮想通貨の積み立てについて疑問を持っており、損をする可能性が高いのではないかと考えています。

今回は、その理由について解説できればと思います。

仮想通貨の積み立てとは?

Coincheckの記事でまとまっているものがありましたので、引用します。

仮想通貨の積立投資とは、貴金属の積立や投資信託の積立のように、毎月一定額の金額を希望の金額になるまで積み立てることです。

例えば自分の銀行口座から毎月一定の金額が自動的に引き落とされる場合、買付けのタイミングを見計らったり、毎月振込みをするといった煩わしさはありません。コイン積立は仮想通貨の価格が高いときは少なく、価格が安いときは多く買うことになるため、リスクを分散しながら長期的な投資をしたい方に向いています。

コイン積立は仮想通貨の価格が高いときは少なく、価格が安いときは多く買うことになるため、リスクを分散しながら長期的な投資をしたい方に向いています。

仮想通貨のコイン積立は、毎月一定金額の仮想通貨を定期購入するイメージに近いでしょう。
URL:https://coincheck.com/ja/article/44

毎月決まった日に一定額購入する。
他の商品で言うと、積み立てNISAに近いかもしれません。
買うものが株式・投資信託から仮想通貨に変わったイメージです。


積み立て方は「ドルコスト平均法」です。

相場の上下に関係なく、一定額(円建て)を買い付けることで価格が上がった時には高値掴みを避け、価格が低い時に多くの仮想通貨を買うことができます。

大きなリターンを狙うのは難しいですが、確実にリスクヘッジができます。
仮想通貨の市場は今後上下を繰り返しながら、拡大していくことが大方の見方ですので、長期で見れば得をする可能性が高いと言えるでしょう。

また、口座引き落としにて決まった額を定期的に投資するため、仮想通貨に詳しくない初心者でも始めやすいというメリットもあります。

仮想通貨の積み立てがおすすめでない理由

Coincheckのサイトで、仮想通貨の積み立てのデメリットは
「短期的に大きな利益を狙うのが難しいこと」
と書いてありますが、それ以上におすすめできない理由があります。

買い付けは取引所ではなく、手数料が上乗せされる販売所で行われるということです。

取引所と販売所の違いについて引用します。

◇取引所:投資家同士が売り買い注文を使って取引するもの。FXトレードのように買い板、売り板と呼ばれる取引場所が提供される。
Coincheckだと手数料はゼロ。

◇販売所:仮想通貨取引所を相手に購入・売却するサービス。
取引所の場合は相手ありきなので約定に至らない取引もあるが、販売所だとすぐに購入・売却が可能。

ここで注意していただきたいのは、
販売所はすぐに約定できるというメリットと引き換えに、スプレッド(手数料)が上乗せされるため、購入時:相場より高くしか買えない売却時:相場より安くしか買えない
という事実です。

仮想通貨の積み立ては、投資家同士で行われるものではなく、企業が運営するものなので、販売所での取引となります。

従って投資する度にスプレッド(売値と買値の差額のことで、手数料と同意)が取られてしまうのですね。
これはもったいないです。

無駄にスプレッドがかかってしまうのがおすすめできない理由です。

ではこのスプレッドは何%くらいかかるのでしょうか。

仮想通貨販売所のスプレッドはどれくらい?

では仮想通貨を販売所で買うとどれくらいのスプレッドがかかるのでしょうか。
以下のサイトによると、ビットコインは2%、仮想通貨第2位のイーサリアムが3%のようですね。

他の投資商品と比べるとこのパーセンテージは正直高いです。
積み立てNISAで選べる投資信託は月々の支払いが投資額の0.01%以下のものもありますので、仮想通貨で積み立てるメリットがあまり感じられません。
単純に考えると1か月で2%価格が上がっても得がないということですね。

また、このスプレッドはその時の市況を見て、企業が自由に変える権利を持っています。
そのため、急に価格が変動した時、流動性が低い時などには2、3%よりも上乗せされてしまうことを留意してください。

いくら高成長の仮想通貨市場といっても、販売所に都度手数料を払っているのであれば、なかなか資産が増やせなさそうですね。

これがおすすめしない理由です。

取引所にて自分で積み立てるのは賛成!

では仮想通貨を積み立てるのは諦めた方がいいのでしょうか。

私は、取引所にて月々決まった日に積み立てることには賛成です。

すぐに約定になるかは分かりませんが、スプレッドも発生しませんし、販売所よりは利益が得やすいかと思います。

自分で売り買いをしないといけない面倒臭さはありますが、思ったより取引所での売買は簡単ですよ!

Coincheckの取引所画面(Bitcoin)ですが、初心者でもかなり分かりやすいです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は仮想通貨の積み立てをおすすめしない理由を説明しました。

企業が運営している販売所ではスプレッドと呼ばれる手数料が取引ごとにかかるため、積み立ての恩恵が受けづらいと思います。

それでも積み立てたい方は、定期的に取引所で仮想通貨を買うのが良いでしょう。

取引所のやり方をしらないと、積み立てた仮想通貨を売るときにもスプレッドがかかり、損をしますのでご注意を!

この記事の閲覧数次第ですが、仮想通貨の取引所のやり方についても今度解説したいなーと思っています。

普段は就活記事や総合商社のニュースについても書いていますので、
もしよろしかったら、読んでみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?