マガジンのカバー画像

心について考える

15
大手人材業界に勤めている3人が心の育て方や人間学について学んだことを発信しています
運営しているクリエイター

#読書

【058】ベスト・パートナーになるために。パラパラでもいいので読んでください。

この本では、男性脳と女性脳の観点からそれぞれがどのような働き方をするのかを具体的な事例とともに紹介してくれています。 これらについて、私が共感した部分を紹介していければと思います! すごく心当たりがあります、、。 私も、ストレスが溜まっているからかはわかりませんが、気分転換にサッカーの動画をずっと見て、一時的に他のことに対する考えを全て忘れようとしているかもしれません。 また、お腹が空くと、それ以外考えられなくなり、何か別の課題があったとしても、まずは腹ごしらえをしな

【034】歴代総理大臣の家庭教師、安岡正篤と言う人物の考えに触れて欲しい。

●昭和の名宰相とされる佐藤栄作首相や中曽根康弘首相などの指南役 ●三菱グループ、東京電力、住友グループ、近鉄グループ等々、昭和を代表する多くの財界人に師と仰がれる ●「昭和」「平成」の元号案の発案 ●陽明学、朱子学、老荘、易学、仏教、神道などの東洋思想から、政治哲学、人物研究、西洋思想の研究 ●"昭和の松下村塾"と呼ばれる金鷄学院を開校 今回は、私自身が人生を考える上で数多く参考にさせていただいている、安岡正篤(やすおかまさひろ)と言う方を紹介します。 「人間いかに生くべ

【048】私たちが恐れているものの正体は、しなければならない努力

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【040】成功者の無意識はクセがすごい。自分を変えるきっかけを伝えたい。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【036】自分自身を愛するために、今のあなたができること

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【022】世の中に立つには、まず金(かね)に対する覚悟が必要

「嬉しいけど、なんだか申し訳ないかも、、」 noteを初めて1ヶ月ほど経ちましたが、少しずつフォローしてくださる方が増えてきてくださり、嬉しい気持ちがあると同時に、読んでくださる方々に変な文章や考え方を押し付けていないか少し不安になってきました。 そんな課題感を抱えながら「論語と算盤」渋沢栄一(著)を読んでいると、こんな一文がありました。 金に対する覚悟苟も世の中に立って完全の人たらんとするには、まず金に対する覚悟がなくてはならぬ。 孔子の言わんと欲する所は、道理を有た

【012】あした死ぬかもよ?

ひすいこうたろうさんの「あした死ぬかもよ?」という本を読みました。この本では人生最後のに日笑って死ねる27の質問が書かれていますが、その中から2つだけ取り上げて紹介しようと思います。 失う前に気が付きたい幸せはなんですか? 大好きな人が死なずに、今日生きていてくれる。それ以上の幸福ってありますか?生きているって大好きな人に会えること。会いにいってその人を感じることができる。これ以上の幸福ってありますか?そして、キミが大切に思っている人は、同じようにキミが生きていることで幸福

【010】大人になるとは

今回も小池一夫さんの「人生の結論」という本を読みました。この中で、大人になるとはということが書かれていたので共有します。 大人になるとは「人を傷つけることもあるし傷つけられることもある」「人を許すこともあるし人に許されることもある」ということを理解している人。 私はこの文章を読んだときに、多くの人が大人になるチャンスがあるし、大人になれずに苦しんでいるんじゃないかと思いました。 過去にしてしまったことを後悔して、なぜあんなことをしてしまったんだと自分を否定してしまうこと

【005】人の好き嫌いぐらい自分で決める

小池一夫さんの「人生の結論」という本を読みました。なんとなく人間関係で悩んでいる方や、悩んでいない方でも。この本を読むことで、少しでも自分を許せるようになったり、無理して自分を作らなくてもいいなって感じてもらえる。そんな本でした。まずはこの本の一部をお読みください。  僕が、固く心に決めているのは「人からの伝聞や噂で人を嫌いにならない」ことです。人の話には必ずその人の主観が混じります。逆に、やりとりのない人に、勝手に自分像を作られたくはありません。  人を好きになることぐ