見出し画像

まだ迷いと葛藤の中

ここ数日、noteでも書いている通り、訪問リハビリの仕事について、迷いと葛藤が生じてしまっている。

その要因としては、先日の大雪の中での訪問と、その翌日のアイスバーンでのスリップ転倒だ。

自転車移動するのが、怖くなってしまった。、

訪問リハビリというのは、うちの会社では、電動自転車で移動しながら、利用者様のお宅に訪問する。

もちろん、安全運転を心がけてはいるけれど、どうしても、もらい事故や先日のような転倒のリスクはある。

過去にも、訪問リハビリの仕事をしていた際に、横断歩道を青信号で走っていた際、右折してきたライトバンに吹っ飛ばされた事もある。

その時は、少し足を痛めて、しばらく通院したけれど、それでも怖くなって訪問リハビリを辞めようとは思わなかった。

でも、今回は、何故だか、心が折れ掛けてしまっている。

久しぶりの訪問リハビリの仕事に復帰したけれど、12月からというのも、タイミングが悪かったのだろうか?

訪問に復帰してから、数年ぶりに足指の霜焼けが復活?してしまったり、手指の先がひび割れたりしたりと、真冬の寒さの洗礼も受けている。。

そんな中、何とか踏ん張って、二ヶ月目に入った途端、先日の大雪と、スリップ転倒。

うーん、この洗礼?には、さすがに堪えてしまった。。

幸い、膝の打撲程度で済んだから良かったけど。

それよりも「怖さ」が増してしまった。、

そういえば、うちの会社でも過去に一人だけ、自転車が怖くなって辞めた人がいると、面接時に聞かされたのを思い出した。

天候に左右される仕事というのは、十分に理解していたし、最後までその部分で迷ったのは事実だ。

それでも、訪問リハビリ自体のやり甲斐の方が勝ると思ったから、今回、思い切って転職した。

昨日も、一番信頼のおける人に、今の悩みを相談した。

これまでの経緯も知ってる人で、迷って悩んだ末に、訪問リハビリの仕事に復帰した事も知っている。

その人に、こう言われた。

楽な仕事なんて、この世には無いんだし、自転車移動なのだから、リスクは付き物だよ。それでも皆、生活のために仕事しているのだと思うよ。

たしかに、その通りだと思った。

自分が転倒した日も、他のスタッフも何名か、同じようにアイスバーンで転倒していたようだ。

それでも、あっけらかんとして、笑いながら「転んじゃったわよー」と話している看護師さんもいた。

PTとしての仕事という面では、訪問リハビリはとてもやり甲斐があって、利用者さんにダイレクトに介入出来て、その結果を肌で感じられるし、何より「感謝される」事が多い仕事だ。

あと、会社としては、基本的には残業は無いし、直帰や時差退勤(17:00以降)も認められていて、働きやすさで言えば、なかなか良い会社かなと思う。

あと、訪問中の休憩なども自由で、セラピストの人たちは、ほぼ皆、昼休憩も外や自宅で取っているようだ。
自分も最初は事務所に戻ってお昼ご飯を食べていたけど、ここ最近は、訪問も増えてきたのと、事務所に戻るのも面倒なのとで、外で食べる事が増えてきた。
あと、合間にはカフェなどで記録入力作業などもするようになった。

そんな感じで、働きやすさという面では、まずまずの会社だと思っている。

あと、うちの会社には役職者制度もあり、9段階の役職がある。

それを目指すのも、モチベーションになると思ったから、この会社に決めたのだった。

こうして文字にして、そんな経緯を思い返したり、昨日のアドバイスを思い返したり、今の職場での働き方をあらためて考えてみると、仕事自体はやり易い会社なのかなと、あらためて思った。

あとは、悩みの種である、天候に左右される自転車移動さえ克服出来れば、続けていけるかなと思っている。

正直なところ、もうこれ以上、転職するのは難しいし、何より疲れてしまう。

出来る事なら、このまま今の会社で長く勤めたいとは思っている。

何とか、自転車移動の怖さを克服して、あと、天候に左右される大変さも克服して。

あとは、「仕事する」という事の責任感。「雇用されている」という事の責任感も、今一度、自分自身に問い直してみる必要があるかも知れない。

楽な仕事なんて、まず無いのはよく分かった。

あとは、その仕事自体が、本当に自分に合っているのか?
訪問リハビリが、本当に自分にとって合っているのか?

雨風、寒さ、暑さの中、本当に自転車移動しながら仕事が出来るのか?

そのあたりを、もう少しきちんと自分に問い直してみようと思う。

ここまで色々と書いてみて、おおよその答えは出ているような気もする。

でも、どうしても「天候に左右される自転車移動」の所だけが、拭いきれない。

まぁでも、もう少しやってみて、どうしても無理なら、施設などで働く道を考え直してみても良いかもしれない。

いづれにしても、「逃げ道」だけは持っておかないと、辛くなってしまうし、PTというライセンスがあれば、何かしらの仕事は出来ると思うから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?