見出し画像

だら~~っとウクレレ(夏)

3~4ヶ月の単位で カリキュラムやコンセプトを
替えていくのが イイかも知れない。。。

だら~~っと 同じ感じで行くのでなく。。。
新シリーズが はじまりますよぉ って感じで
リセットして。。。

また 新しい人も 入りやすくする。

和歌山クラスは メロディ弾き
熊取クラスは ハワイアン

て テーマかなあ(^-^)

それとは べつに もうすこし
レベルの高い 課題曲も 必要だ。。。

1)Stand BY Me
2)Let It Be
3)涙そうそう
4)ひまわりの約束
5)パプリカ
6)コーヒールンバ
7)Imagine
8)Fly Me To The Moon

あと 譜面 TAB譜 どちらでも
読めるように とか。。。

譜面とTAB譜を 別のページに書こうかと
思ってます。。。
どちらかに 偏らないように。。。

和歌山クラスで すこしづつ 試してますが
初心者 18:00~20:00
経験者 19:00~21:00
基礎練習を 19:00~20:00の 1時間
初心者+経験者 の 合同練習にする形

スケールレッスンは 経験者が ハ長調の
オクターブ上 とか 付点4分と八分の組み合わせとか
リズムを変えて とか 変化を持たせるよう。。。

19:00~20:00の 課題曲は 初心者が
カンタンな歌もので 経験者は メロディの色付け的な
練習を行うとか も いいかも。。。