見出し画像

【熱性けいれん】まとめ✍️

2023年6月11日(日)
1年4ヶ月28日(生後513日)

全国のママパパさん
いつも子育て
おつかれさまです!

今回は
息子が熱性けいれんになって
救急搬送された経験を元に

改めて
・熱性けいれんとは
・息子の事例
・その他の事例
などをまとめて書こうと思います✍️

事例を共有してくださった
フォロワーのみなさま
本当にありがとうございます!✨

ぼく自身、すごく勉強になりました📕
そしてきっと
この情報が
誰かのためになると信じて
書こうと思います✍️

この記事は
専門家ではない
ぼくが色々調べたり
聞いたりしたものなので
参考までに、、

でもでも、

今回ぼくたち夫婦は
すごく戸惑い、心配になり、
不安になり、ドキドキしました🥲

誰しも
けいれんが起きたら
戸惑いますが、
その戸惑いや不安が
この記事を読んで
いざという時に
少しでも減ってくれたら、、、
という想いで書きます。

そして随時、
加筆修正して
情報更新していく予定なので
この記事を
見やすいところに
保存しておいてください☺️


熱性けいれんとは…

①熱性けいれん


急な発熱に伴って意識障害、
けいれんを引き起こす病気。

息子は前日から
39度-38度台をうろうろしていました。
救急搬送時は40度近かったです。
突然、全身を震わせた直後、
右手のけいれんが始まりました。
最初は苦しそうに唸っていましたが、
徐々に全身が硬くなり、首が上を向き、
目も焦点が合わなくなりました。
最終的には全身けいれんになっていました。
ツバで喉を詰まらせないように
気道確保を意識しました。


②年齢


6カ月~5歳頃

息子は1歳4ヶ月でした。
10人に1人、20人に1人が
起こるという情報がありますが
サイトによって、少し幅があるようです。
ぼくは先生から5人に1人と言われました。

③けいれんの種類


・急に手足をかたくして突っ張る
(強直性けいれん)

・手足をぴくぴくさせる(間代性けいれん)

・初めはかたく次第にぴくぴくする
(強直・間代性けいれん)

・体全体に起こったり、
 半身とか四肢の一部に起こったりします。
 手足に力は入らずにダラーとして
 意識だけがなくなることもあります。

*強直(きょうちょく)…
(関節の動きや筋肉が)こわばること。
*間代性(かんだいせい)…
不規則な不随意的な筋のけいれん。

息子は、おそらく間代性けいれんに当たります。
「四肢の一部」と書いてあるように、
最初は右手だけに出ました。
イレギュラーとして、
意識が戻っても数時間
右手、右足に力が入りませんでした。
(かなり心配でした)
なので、座っても右側に倒れたり、
立てなかったりしました。
先生が「無意識反射」を見るために、
息子をわざと驚かすようにして、
息子の体を倒すと、
わずかに右手が動きましたが、
やはり動きはだいぶ鈍かったです。

④けいれんの長さ


けいれんは通常2~3分で収まりますが、
20~30分と長く続くこともあります
(けいれん重積症)。
収まった後、ボーとする時期がありますが
意識は元に戻ってきます。

息子は2,3分経っても、
けいれんがおさまる様子がなかったので
すぐ救急車を呼びました。
5分後、救急車が来てくれましたが
その時は全身にけいれんが広がっていました。
ベッドに横になり、
数分後けいれんがおさまりました。
意識がまだぼーっとしていたせいか、
喋りませんでした。
この時、右手右足の脱力感がありました。
(←数時間続いた)
10分後、やっと意識が戻ってきたのか
突然泣き始めたので、少し安心しました。

(3人救急隊員いて、
そのうち2人若手っぽくて頼りない感じでした。
同じこと聞いてくるし、
今聞かんでもいいこと聞いてくるし、
こちらは一刻を争うのでは、、
と思っていたので
だいぶストレスでした💦笑)

⑤けいれん時の対応

  1. お子さんの体を横向きにして寝かせる               (息子は気道確保してボクの膝に座ったまま待機してました。)

  2. 痙攣がどれくらい
    続いているかを把握しておく
    (2人で対応できるなら、
    1人は動画を撮影し、
    先生に見せた方が良いとのこと。
    動画撮影すれば
    けいれんの長さも分かりますし📝)

  3. もし痙攣が5分以上続く場合は、
    救急車を呼んで医療機関を
    受診しましょう。
    (息子は2,3分で呼びました)

  4. とにかく慌てない
    (←これがきっと一番大切)


様々な事例紹介

例1:平熱でもけいれんが起こる

・以前けいれん起こしたので
 幼稚園に抗けいれん薬を預けていた

・幼稚園で、着替えている最中に起こった

・熱は平熱だった

・救急車内で
 酸素マスクをして上向きだった時、
 嘔吐して誤嚥(ごえん)して
 意識不明になった
(*救急隊の対応が悪かったのでは?)

・お子さん曰く、
「先生が話しかけてるけど、声が出なかった」
「目の前が暗くなった」と仰っていたそうです

・その後、けいれんはなかったが、
 インフルにかかると?高熱が出ると?
 異常行動が見られた
(指を立てて何かがいる様に奇声を発するなど)
→けいれん経験者に
 このような行動が多い様な気がする

例2:意思疎通が怪しくなる

・2歳7ヶ月、2歳8ヶ月の時、2回起こった。

・1回目の時、40度から38度くらいに
 下がってきた時、
 意地悪な表情(顔面のけいれん??)をしたり、
 水分を飲みたいのに飲み方が分からなくなり
 (ストローを口の中に入れても、
 一向に飲もうとしない)
 怪しいと思ったら目が上を向いて
 白目になり、口から泡を出して、
 唇は紫色、抱っこしている母親に
 パンチする様な不随意な
 腕のけいれんが起きた

・可能なら動画におさめていたほうが良い

・2回目の時は37度台でけいれんが起きた

・「熱せん妄」なこともあった

*熱せん妄…子どもは熱が出た時、一時的に意味が分からないことを言ったり、異常な行動をとることがあります。 これを「熱せん妄」といいます。 ほとんどが短時間でおさまり、様子も普段どおりになりますので様子をみていただいてよいと思います。 但し、長時間そういった状態が続いたり、けいれんを起こす様なことがあるときは、すぐに受診しましょう。

例3:30分以上の長いけいれん

・30分以上続いたが、酸素飽和度を計測後、
 すぐ酸素吸入してもらったので
 チアノーゼが出ずに軽傷で済んだ

*チアノーゼ…皮膚や粘膜が青紫色である状態を言う。一般に、血液中の酸素濃度が低下した際に、爪や口唇周囲に表れやすい。

・けいれんは遺伝もある
【参考資料】

・1度なったら再発可能性は15%
【参考資料】

https://www.childneuro.jp/uploads/files/about/FS2015GL/4fs2015_general.pdf

例4:毎回同じけいれんとは限らない

・2回目のけいれん時、止まってからも片足の硬さが1時間続いた

・ただの硬直か、けいれんが続いてるのか
 判断しづらいということでMRI検査

・その後の脳波検査も異常なし

・1回目は5分半でけいれんがおさまった。
 その後、意識が戻ってきた
 2回目は11分半でけいれんがおさまった。

例5:けいれんの左右差

・けいれん中、右足だけ曲がっていた

・通常、左右差がないらしく、
 左右差があると脳に炎症が起きている
 可能性あり→入院

・検査は異常なかった

・左右差があるときは、
 すぐ救急車呼んでいい(お医者さん談)

・対応としては「気道確保」「衣服を緩める」「安全な場所に寝かせる」

例6:異常行動が見られるケース

・お子さん3人中3人がけいれん経験

・4歳7ヶ月の娘さんの場合
 目は合うがぼーっとしている→
 上を向き始める→白目→
 身体の硬直→反り→けいれん→
 嘔吐(この工程が5分)

・救急車内では、手を叩くなどの異常行動、
 声に反応せず目も合わない

・右手右足の反応がなく脱力感あり

・左はピクッと反射で動いた

・ずっと一人で喋っていたり、
 左足だけをバタバタ動かしたりしていた

・声かけに対して反応が戻ってきたのは、
 病院到着後2時間経過時

・しかしその後も自分から喋る事なく、
 口をくちゃくちゃ鳴らしながら、
 声かけに頷くのみだった→3日間入院

・その後会話できる様になり退院

・主治医曰く、
 「けいれんの長さ、様子、反応、
 意識の戻り方など個人差がある」

例7:生後10ヶ月で3回けいれん

・車内でけいれんが起こった

・けいれん予防の坐薬で対応することになった

・けいれん時は嘔吐の危険性があるので、
 誤嚥しないようにする

例8:就寝時にけいれん発症

・寝ていると思ったら、呼吸の音が
「ヒューヒュー」異変に気づく

・抱き上げたら、いつもと違う
 ずっしりした感覚(脱力していた??)

・話しかけても反応なし、30分間意識不明

・たまたま気づいたが、
 気づかない可能性あった

・ダイアップ処方(けいれん重積)

*けいれん重積…15分から1時間以上にも及ぶ持続時間の長いけいれんのこと。けいれんが止まった後、意識障害はいったん改善傾向になることが多いです。発熱後4〜6日ころに2回目のけいれん(短いけいれんの群発が多い)とそれに引き続く意識障害を呈します。

例9:痙攣より硬直が強く出る

・1歳半で熱性けいれん発症

・朝平熱、
昼少し温かくなったが検温せず、夜38.6度

・何度も高熱は経験していたので、
そのまま様子見

・授乳時、急に小刻みにけいれんが起きて、
体の硬直、白目、顔色悪い

・5分後、意識戻る

・しばらく目は虚ろだったが
呼びかけには反応したので、安心した。

・顔色が青を超えて土色になるまで変色した。

例10:同じ言葉を言い続ける

・4歳で熱性けいれん発症

・一点を見つめて、
同じ言葉を何度も
カタコトのように発していた。

・解熱剤を使うと、
一気に熱を下げるから、
またその直後熱が上がる時に
熱が低いところから
高いところまで行くので、
熱性けいれんが起きやすい。

例11:お風呂時に突然痙攣(2023.12.13追記)


湯船にママと娘でゴキゲンで浸かっていた。
ママに横たわり、「たのしい〜」という
言葉を発した後に、痙攣が起こった。

唇がぴくぴく動き始めたので、
すぐに脱衣所に横にさせて
体を拭いて
寒くならないように
バスタオルをかけて
ストーブをつけた。(←すごく冷静な対応!)

1回目の経験から
顔は横向き、体は仰向けにさせました。

パパに動画を撮ってもらい、
ママは様子を見ながら着替えて
まだ痙攣2,3分だけど
今回2回目だし!と思い、
5分待たずして救急車要請。

娘は4分くらいに手足を上げ始め、
体が横に向き、よだれ流し始める。
その後、うつ伏せになったので、
また仰向けにさせる。

6分で痙攣がおさまったが
意識はすぐ戻らず。
でも抱っこを求めてきたので
パパが抱きかかえ、
ママと連携してオムツと服を着させる。
ママは保険証や、
飲み物、おむつなど用意する。

救急車到着して、様子を説明。
5分後、病院到着。
まだいつもの状態の娘には戻らず。
搬送途中で、嘔吐したが、
まだ口の中に残っていたため、
吐き出してもらった。

熱は39.1。
インフル、コロナ、
アデノの検査をして、陰性。
喉もそこまで赤くない。
この辺りから、意識がはっきりし出した。

痙攣の動画を医師にみてもらい、
よくある痙攣の動きとは違う感じだが、
痙攣時間と意識の戻りが早いから、
今のところは大丈夫とのこと。

今回2回目だったので、
ダイアップ座薬をすすめられる。
「8時間後にもう1回入れて」とのことで、
朝方5時に入れる。

ダイアップを入れた後は、
目はうつろ、喋ろうとするが、
ろれつも回ってなくて、怖かった。
家に帰ってきて、解熱剤の座薬を入れて眠る。

次の日も午前中はダイアップの副作用で、
フラフラしたり、目がうつろだった。

かかりつけの病院に行くと、
痙攣2回目起こったので、
今後発熱した時は
ダイアップ座薬を入れるように
4回分のダイアップを処方された。

例12:20分以上痙攣していたことが判明(2023.12.13追記)

5回痙攣経験あり。
1回目は
5分強の長さだった。
#8000に電話した結果、
「救急車呼んでいい」
ということだったので
救急車を呼んだ。

*「#8000に電話」とは…

ヘルパンギーナの診断を受けてすぐ帰宅。
しかし、帰宅直後に
痙攣(2回目)が起こり
再度、救急搬送。そして入院。

3回目も
「次、痙攣が起きたら、
すぐ救急車を呼ぶように」
と言われていたので、すぐ電話した。

病院にて検査中に再度、
痙攣(4回目)が起きた。

5回目は、その痙攣から3週間後に再発。
すぐ救急車を呼んで、即入院。

ママさんは、
5分強くらいの
痙攣かと思っていたようですが、
血液検査の結果、
20分以上痙攣していたことが判明。
二酸化炭素の数値が高く出ていて、
息を吐き出せていなかったということで
痙攣が長かったのかな、
という結果だったそう。


以上となります。

情報に差異はあれど、
色々可能性として
あるということを知っているだけでも
もしもの時に
「あ、これ書いてたやつだ」と
思えるだけで
冷静になれたり、
落ち着いて行動できたりすると思うので

この記事が
誰かの救いになってくれたら嬉しいです🥲

もし参考になりそうであれば
大切な方にもシェアしてください✨
この記事は随時更新予定です✍️

我が家も
再度けいれんが起こるかもしれないし、
その時は1人で
対応しないといけないかもしれない等💦
色々あり得ることを
想定していこうと話しています🗣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?