見出し画像

フランスの育児の考え方🇫🇷

9/30(金)
8ヶ月16日(生後259日)

全国のママパパ👩👨
毎日の子育て
本当におつかれ様です😌✨

貴重な時間を使って
読んでいただき
ありがとうございます✨

Instagramフォロワーさんから
共有してもらった
「愛情表現」シェア
今日がラスト✨

インスタでどなたかが
発信していた内容に書いてあったのですが…
どんなにイライラしていても、
通りがかりに子どもの頭をなでる!そうです🦔
いつも気にかけてるよ、
という気持ちを伝えるためだそうです😇

例えば、リビングで宿題やってるとき、
テレビ見てるときなど、
何でもないときに通りがかりに
頭なでるみたいな感じでした!

いいですねー✨
気にかけてくれてる感じが
伝わるような気がします^^
色々な方法が知れて嬉しい☺️

私が心がけているのは、
できるだけスキンシップをたくさんすること。
0歳の子はもちろんのこと、
6歳だって抱っこしてほしいはず!
と思いたくさん抱っこしたり
ハグしたりしています☺️💕

何歳でも
ハグしてもらえると
きっと嬉しいですよね〜^^
下の子ができると
そっちに付きっきりになることが
あるでしょうし、
僕たちも2人目を考えているので
そういった部分も
気をつけていきたいです✨


今日は
🇫🇷フランスの育児について!

YouTubeや本で
フランスの育児について
調べる機会があって
日本とは違う感覚で
興味深いなと思ったので
皆さんに共有していこうと思います!

まず、フランス人は

「泣いてもすぐ抱っこしない」理由として

「子どもが学習する機会」

と捉えるそうです🇫🇷

「自分で眠りに戻る学習」
「自分で自分を落ち着かせる学習」

なので、

すぐ抱っこすると、

【その機会を奪う】

という感覚だそうです!

それもあってか、
おおよそ生後4ヶ月で
一人ねんね、夜通しねんねが
できているらしい!😲

そしてもう一つ!
ぼくが一番共感した部分!

フランス人の感覚として
「子どもにかかるフラストレーション」
重要視していなくて、
それよりも、
「フラストレーションに
 対処できない子に育つ」
方が
よっぽど問題だと考えているそうです。

ほんま仰る通りで
心配するあまり
親がすぐリスク回避してしまって
そのリスクに気付く機会を失ってしまったり、
失敗しないように、教えてしまって
「失敗することが悪い」ような
感覚を植え付けてしまったり、、

人間誰しも
少なからず、
ストレスやフラストレーションは
かかっているもので、
それをどう捉えるか、対処できるか、が
【生きる力】となると思います。

何事もうまくいっている時に
「幸せだなぁ」
と感じることは簡単ですが、

うまくいかない時に
「困ったけど、
 こういうことも経験。
 こうやって感じられることが幸せ」
幸せに近い考え方にシフト
できることが大切ですよね✨


今日で1ヶ月
毎日noteチャレンジ終了👏
全部読んでくださった方がいれば
全力でハグしたい!笑
それくらい嬉しい☺️

「1ヶ月毎日書くぞ」という
自分との約束を守れたので
また自分に自信がつきました✨

そして、
ありがたいことに
ぼくがオススメした
本やグッズを買って
報告してくれる方が
いらっしゃいます😭
嬉しすぎる、、、

この1ヶ月
「note読むのが日課です」
「共感できて心が救われました」
「自分だけじゃないと思えました」
と伝えてくれたり
悩みやアドバイスを
ぼくに伝えてくれたり

それに対して
ぼくも気付きがあったりして
ありがたい環境だなぁ、、と
感じました☺️

そして今回も
おすすめというか
気になってる本があるのでシェア!
ぼくが読んでみようと思っている本は

また新しい価値観を
もらえそうなので楽しみです!

読書習慣化できると、
どんどん自分を
アップデートできている感覚があるので
オススメですよ📕

最後に、
ぼくが一番
言わないようにしてる言葉!
聞かれてないけど
勝手にシェア🗣笑

それは

「忙しい」

です🙏

全員平等な24時間⏰
それに対して
忙しいというのは
自分だけの感覚であって

「忙しい」=
「時間の使い方がうまくないんだよ」

って自分で
言ってしまってるような
感覚になります😅

「うまく時間使われへんなぁ」
って心の中で思う事は
よくありますが、

それを「言葉」にして
言うのはやめようと
自分の中で決めています😌

全て自分次第🔥

今日も読んでいただき
ありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?