見出し画像

ポップアップテント特集🏕

2023年5月10日(水)
1歳3ヶ月26日(生後481日)

全国のママパパさん
日々の子育ておつかれ様です✨
今週あと2日
ぼちぼちがんばりましょー✨

息子が歩けるようになり、
公園に行く機会が増えてきたので
気軽に広げられる
ポップアップテントの
購入を検討していまして、、

絶大な信頼を寄せている
Instagramのフォロワーさんに
まずは聞いてみました!

その回答と、
意外にも「私も知りたい!」
という声が多かったので
僕自身、調べまくって
まとめてみたので
参考になったら嬉しいです!


まず、
フォロワーさんが
おすすめしてくれた
ポップアップテントは
こちら↓↓

①ダイソーテント
値段:¥1,110
記事に記載されてある通り、
大人1、子ども1くらいの大きさらしいです。

↑ただし、
オンライン確認してみたら
表示されなかったので、
廃盤になったのかも??

気になる方は店頭で確認してみてください🏕️

そしてこのタイプは
【サンシェードタイプ】なので
海水浴などや
デイキャンプなどで使用されるような
UVカットしてくれるものですね!

②LOWYAテント
値段:¥6,940

結構万能そうで
レビューも1,000件超えていて
評価も4.2あるので
良さそう!

・フロントシートがある
・ハンディファンをかけられる部分がある
・遮熱効果がある

良さそうな部分はこの3つですね!
僕だったら、
色はピスタチオか
ホワイトグレーを選びます!

③タンスのゲン
値段:¥6.499

めざましテレビでも紹介されただけあって
スペックは全て良い感じ!
特にこの大きさは子ども連れには
めっちゃありがたいはず!

フロントシートを着脱可能という
選択肢があるのも、
場所選ばへんから
めっちゃいい👌

ちなみにこれは250cm超ワイドですが
200cmバージョンもあります!

④IKEA
値段:¥2,999

もう一つあるのでこちらも
値段:¥4,499

楽天市場で見ると
値段が高かったので
IKEAのサイトから見たほうがいいですね!

ポケットがあってシンプルなものが
好きな方はこれがいいかも!

⑤ロゴス
値段:¥18,800

しっかりテント!丈夫!
こういう柄物は
子どもたちも喜びそう!

⑥パッとサッとテント
値段:¥5,980

収納がめちゃくちゃ簡単らしく、
そこがおすすめポイントらしいです!

個人的にフルクローズできるので
着替えや授乳などしやすいので
そこが一番いいなと思いました!

⑦スタジオクリップ
値段:¥6,380

はらぺこあおむし同様
カワイイ柄物探してる方におすすめ!
これも畳みやすそう!

⑧fieldooa
値段¥4,950(セール中)

虫除けできるメッシュがあるので
それが一番良さそう!
フォロワーさんが
長年愛用されているようなので
クオリティは間違いなさそうです!


ここまでが
フォロワーさんたちのおすすめでした!
シェアありがとうございます✨

そして今から書くのは
僕自身が色々見た中で
実際購入検討しているものを
2つピックアップします!

①ポップアップテントといえば!
というくらいの定番コールマン🏕

アーバンリサーチとのコラボで
去年登場したものです!
40%offでやっとこの値段です!笑

なので
買うなら今しかない🫰

性能全て問題ない
このモデル
クイックアップシェードIG!

もちろん定番中の定番なので
安心感抜群ですが
被る可能性もあります!が!
コラボ商品なので
それを少し回避できるはず👍

②山善のコスパ良し!

このくらいの値段に
届けておきたいのが
正直な気持ちです!

値段も性能も
全て安心して購入できる物✨

ぼくはこの2択です!
今の気持ちは
①:②=7:3くらいの気持ちで
ほぼコールマンかなぁ〜

家族で相談しますが
今日から楽天マラソンなので
早めに
決めたいとおもいます🏕

楽天マラソンに
参加する時は
必ず「エントリー」してくださいね!
そっちの方がお得です!

ぼくは最近知りました!🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?