見出し画像

エタリタの政治的立ち回りについて(初心者向け)

こんにちは、ボノボです。
エターナルリターン(以下エタリタ)では、よく「政治」が重要という声を聞きます。
慣れたプレイヤーからすると、感情に好悪の差はあれど納得のいく言葉かと思いますが、始めたてのプレイヤーの中には「ゲームで政治?」となる方々もいるのではないかと思い、自分なりの考えを以下にまとめておきます。
(これが正しい!というわけではありませんのでご注意を)

エタリタで政治と呼ばれている行為は色々とありますが、大体の場合はエモートを利用して他プレイヤーと交流を図り、心理戦を行うことで状況を有利に運ぶことを指します。
そして、そのほとんどは多くのプレイヤーが集合する最終地域で行われることになります。

少し具体的に考えてみましょう。
下記の画像をご覧ください。

問題1

終盤残り7人、最終地域の森に入ったところ、目の前の草むらから雪が飛び出してきました。
Qから入って戦えば勝てるかもしれませんが、森の視界は取れておらず漁夫の危険性も高いです。
この場合、取るべき行動は何でしょうか。

正解は下記の画像をご覧ください。

画像2

そう、ハートエモートを出すことで敵意の無さをアピールし、森の下側を2人の安全地帯とすることですね。
この時は相手の雪も「理解っている」プレイヤーだったため、同盟が無事に成立。残り7人が森に集結するという危険な状況にもかかわらず、我々はこの一画を安全地帯として確保することで、他のプレイヤーよりも優位な立場に立つことが出来ました。
おかげで、この試合は1キル4位LP+8と十分な結果を得ることが出来ました。
ちなみに自分をキルしたのはこの雪です、許さん。

この様に、政治とは「戦ったら他のプレイヤーよりも不利になる状況」において、それを回避する為に行われることが多いです。そのため、自分と相手以外に多くのプレイヤーが集結する最終地域で発生しやすいわけですね。

エタリタにおいて、純粋な1対1は中々発生しません。漁夫の危険性が常に存在しますし、最終地域では特にそれが顕著です。
また集団戦の場合、大抵は誰か1人が集中的に狙われて落とされます。その1人にならないよう、誰しもが必死に立ち回ります。
そんな極限の状況下において、「さっきハートエモートを出してきた相手」というのは、他の何を考えているか分からないプレイヤーと比べて、多少なりとも平和的に見えるものです。少なくとも、率先して自分に攻撃してくる相手ではないように思えます。
そんな思考に相手が至ってくれれば、その時点で対処すべき敵が1人減ることになります。それは全員を相手にしなければならない他プレイヤーと比べて、圧倒的に優位な立場です。

上記では最終地域を前提として話していますが、もちろんそれ以外でも往々にして政治は発生します。
初日昼、お互いに紫武器が出来ているものの漁りを優先したい時。
禁止区域になる直前、ハイパーループ前でお見合い状態になった時。
にらみ合いの最中、誰かがハイパーループで飛んできた時。
あらゆる状況で政治的立ち回りが必要とされるでしょう。

政治はエタリタ独特の文化だと思うので、初心者の方々からすると中々馴染みにくい側面もあるかと思います。
ただこういった心理戦要素を含んだバトロワというのは他に中々ありませんし、慣れると面白い駆け引きにもなりますので、ぜひ挑戦してみてください。

ちなみにハートエモートを出した結果、相手のカンに触って集中的に狙われることもあります。相互理解って難しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?