見出し画像

7/8ドラゴンスター日本橋3号店シティリーグ10位 ブラッキー×ウーラオス(無料記事・レシピ付き)

はじめまして凡典と申します。  
自身のシティリーグが終わりJCS参加もないので近々行われるJCSの環境予想などの参考になればと記事にしました!(^^)!

明日から新弾カードが発売されるのでホントに参考程度になりますが。しかもトナメオポ落ちの10位という微妙すぎる立ち位置なんで(;^ω^)

デッキレシピは以下になります↓

画像3

今回の構築は時間がなく実はほとんど借り物のレシピになります(´;ω;`)

使用者としては手札干渉に重きを置いて使用しました。基本的にはデルビルを2体展開し一撃エネルギーの加速を容易な状況にしたうえで、2-2-2のラインを目指し相手のハンドにマリィで干渉していくといった感じで使用しました。注意点としてはブラッキーVとウーラオスVで打点が違うため環境に多いHP210ラインに対するために一撃エネルギーをブラッキーVなら3枚いちげきウーラオスなら2枚で済むという事を覚えておく事くらいかなと思います。

【環境分析】

今回のシティリーグはそもそもの大会数が少なく、自身の練習も不足していたためほぼ主観になります。

tire1

ムゲンダイナ(竜王戦のもの)・連撃テンタクル・連撃ウーラオス・こくばマホイップ

tire2

はくばバトレックス・ミュウツー&ミュウGX(悪)・連撃インテレオン・ゲンガーVmax

tire3(意識されてないデッキ)

一撃ウーラオスブラッキー・モクナシジュナイパー・リーフィアVmax

【選択理由】

一番最初はリモートの大会を活用して型を変えて10個くらいのtire1~2のデッキを使用していましたが、、ただどれも意識されているが故に練習が足りていない自分では大事なところでのミスが目立ちました。そのため普段使い慣れているエクストラっぽいデッキを使用することを思い立ちトラッシュを活用する一撃デッキを使うことを考えました。最終的には一撃ウーラオスブラッキーになるのですが、せっかくなので下記にデッキの変遷を書いていきます。

・ゲンガーVmax(おむかえちょうちん型)

画像1

バトルサーチャーやスペシャルチャージのようにトラッシュを活用できるカードが豊富で個人的には好きなデッキでした。コンセプトとしてはドローはシバ+あくの塔で倒されながら引くというデッキです。ただ、どうしても連撃ウーラオスが超えづらく止む無く没にしました(´;ω;`)

・三神ゲンガーVmax

画像2

環境に超弱点のウーラオスと鋼弱点のはくば・ニンフィアVmaxとVを並べるデッキがtire1にたくさん居たので合わしたら強いんじゃね?的なノリで作りました。使い方としては三ザシの亜種でクチートによるみわくのウィンクを強く使いゲンガーの打点を上げたり場合によってはアルティメットレイを使って周りを強化していければなぁとか考えていました。ただ、練習不足で構築がまとまらない上に組んでみると非常に繊細なプレイを求められるため仮組のまま終わってしまったデッキになります。個人的にはネズも面白いしすごく強くなりそうなデッキなのでそのうち完成させたいなぁとか考えてます。正直リストを見ると三神採用はよくばりすぎだった気がします。

・ゲンガーブラッキー(シティ優勝構築)

時間がなくてレシピをTwitterで探してパクって使ってみました。おそらく検索するとでてくるかなと思うのでレシピは割愛します。非常に強く感じましたが、、連撃ウーラオスが怖いのとキャプチャーエネルギーを貼る枠がないのが使いづらく使いこなせないと断念しました。この時点でゲンガーの使用を自分はあきらめました。

・連撃インテレオンVmax(モミ型)

スタータが再入荷しており何気なく買うとSAが出たので組んでみることにしました。構築に関してはあむさんのものを借りたので割愛しますが、非常に強く黄鶏屋さんのトレリで5連勝するなど成績もよかったです。ただ、非常に疲れるのと25分だと時間切れになりそうな対面が多くシティに持っていくには練習が必須なデッキと考え断念しました(;^ω^)

・とかげハーモニー(シティ2位構築)

よく三宮のジムバトルで対面するタクローさんが使っていたデッキで、とりあえずいちげきれんげきから離れてみようと使ってみました。(構築に関しては無料のノートを書かれているので興味のある方は検索してみていただけれ幸いです。)すごく使い易かったのですが、シティ前週のジムバトルに参加したところ会場のドラゴンスターで雪道4積みのデッキがめちゃくちゃ多くて環境的に断念しました。

・一撃ウーラオスブラッキー

最終的に雪道4積みのデッキが増えているのを見てあくの塔を4積みできる一撃デッキに戻ってきました。アレンジ部分に関しては雪道以外にうねりを貼るムゲンダイナなども流行っていたためリセットホールのマーシャドーを採用したくらいです。ぶっつけ本番でしたが、キャプチャーエネルギーの使い勝手がよくtire3とはいえ相手の動きさえわかれば「ダークシグナル」でかき回し勝ちを拾えそうと思いシティのデッキにしました。そこからは練習不足を補うために優勝した方のノートを買いあさってほかのデッキの動きを勉強していました。

【立ち回り】

立ち回りと書きましたが、ぶっつけ本番のためシティ当日のマッチングのみ記載します。

はくばインテレオン〇

テスト勉強ではないですが、、これはノートでよく見たというデッキで助かりました。相手がHP200のインテレオンVから展開してくれたこともあり相手がメッソンを展開しきってからのマリィ→ダークシグナル→インテレオンVをとってテンポをとりました。ポイントとして最初のターンにマーシャドー(リセットホール)をベンチに置くと効果的と読んだのでその通りにするとうまくプレッシャーをかけられたようでマリィ後の手札の嚙み合いも悪かったようで2-1-1ー2ラインで勝利しました。

コケコゲンミミ×

このデッキは勉強不足で知りませんでした。相手の動きを関心してみている内にやられてしまいました。自分が知っていた型は一昔前の雪道コケコで雷パーフェクションっぽく動くと思い込みミュウミュウ警戒でウーラオスを出さなかったのがすごく裏目に出てしまってました(;^ω^)

こくばマホイップ〇(雪道・うねり型)

これは何度もみたデッキでレシピまで覚えているデッキで何も悩まず戦えました。ポイントとしてはブラッキーVを押し付けつつリセットスタンプ警戒で2-2-2ラインを崩さない動きをしていました。動きとしてはマホイップVがHP170なので進化する前にブラッキーVで倒し続けていました。ハンドは必ず逆転をしようと雪道の頂が貼られるタイミングがあるので通信・クイボを持ち続けていました。

こくばマホイップ〇(雪道・うねり型)

同上。

(補足)いちげきデッキミラーに関しては先行有利で後攻はどこかマリィで相手を止められるターンがあれば勝てそうな気がします。展開としてはブラッキーのダークシグナルの打ち合いを予想されます。

【総括及び新環境について】

今回参加してみて環境として今はデッキを問わずスタジアム及びポケモンのどうぐがキーカードになっているように自分は感じました。自分の動きを阻害せずにどうぐ若しくはスタジアムを破壊するカードを採用できるデッキがあれば今後伸びてきそうと思いました。一般論であればエネルギーを2エネでトラッシュできる「ルカメタ」が強い気がします。ただ、新弾のジュラルドンVmaxの特性も無視できないので新弾後は【スイクン×はくば】が強そうに感じています。メインポケモンも大事ですが「マーシャドー」「アスナ」「クララ」「メロン」「たっぷりばけつ」「ツールスクラッパー」なんかの縁の下の力持ち的なカードの採用及び対戦あいてのデッキを理解しているかが勝敗を分けていくように感じました。新弾後は新しいポケモンを使うのもいいですが、一度カードプールを検索しなおすことが必要になっていくかと思います。自分はトラッシュするorトラッシュから加えるなどのワードをよく見ています。

PS:ドラゴンスターなどのメジャーな会場のシティでは前週のダークパーフェクションの活躍が意識されゆきみちこくばムゲンダイナなどが多かったため7/8の翌週はレックウザに加えリーフィアを意識したうねりやふうせん・ハイドあくを採用したゲンガーとかが増えそうな気がしています。そのためあえてリーフィアを使うならアスナを採用の上でメッソンラインをいれると強い気がしました。ただ、、レックウザのモココ狩りのためにれんげきウーラオスも息を吹き返すのが予想されるためどっちが流行りそうなのかをジムバトルツイートで確認したうえで参加するといいかなと感じます。ドラスタ日本橋3号店の場合は前週のジムバトルにシティ参加者が多数参加しており非常に勉強になりました。

拙い文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。読んだ皆様の中で何か参考になるものがあれば幸いです。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?