見出し画像

コロナウィルス対策でできること。

2回目の投稿で早速ジュエリーとは関係ないですが・・・

コロナウィルス対策は皆様どうされていますか?

日本でも有名なコメディアンの方の訃報によりコロナの脅威を感じた方も多いのではないでしょうか。

マスクや消毒は当たり前として、外出の自粛や買い物の際には現金を使わない程度の注意はしていたが、先日の乳児感染ニュースの感染経路の中で無症状の方が感染経路上にいたためより怖くなった。

とはいっても人間食べなければ死んでしまう。

肉類や根菜類、ある特定の野菜などは冷凍できるし冷凍食品もあるし冷凍して保存もできるけれども、サラダなどで食する葉物野菜は冷凍できない。

『やっぱりサラダは毎日食べたい、でも出かけたくない・・・』

そう考えていると「良心市」の存在を思いだした。

良心市=冒頭の画像にある田舎に行くと道路脇にひっそりと佇む無人販売所である。皆さんも一度くらいは目にしたことがあるのではないでしょうか?

都会住まいの方は簡単にはいけないだろうが、平日は有明海、祝日は玄界灘を望む工房で制作と生活していてどちらも長閑なところのため探せばあるはずと探し回っている今日このころです。

Instagramで#タグ(#良心市マップ)をつけて情報共有しようと友人たちに声をかけだしたところです。

生産者の方も納品の時にはウィルス感染のリスクもあるだろうし・・・

今こういう時代だからこそ、またこういうコミュニティーに立ち返り自分の周りを見渡してみるのも、この危機を乗り越える一つの手段ではないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?